イタリアン 「ブカティーニ」
店名:ブカティーニ
カテゴリー:イタリアン
住所:大阪市天王寺区四天王寺1-8-11
電話:06-6773-5652
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:30
定休日:日曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はブカティーニに行ってきました。
地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ケ丘駅近くにあるイタリアンです。
食べログで評価が良かったので行って来ました。
さて、どんな感じなんでしょう楽しみです。
お店の看板です。
RISTOTANTE
BUCATINI
イタリア料理
ブカティーニ
2F
って書いています。
左に緑、右に赤とイタリアンぽくなっていますね。
2階に上がる階段の横にメニューボードがありました。
・日替わりランチ 840円
・パスタランチ 840円
・ビーフピラフ 840円
・カニのマカロニグラタン 840円
・本日のコースメニュー1,575円
さて、どれにしましょうか。
今日はパスタランチ840円にしました。
最初にスープが出てきました。
モヤシ、小さく刻んだベーコンが入ったコンソメ味のスープです。
味に深みが感じられないスープでした。
美味しいって感じられない味付けでした。
同時にサラダも出てきました。
野菜は新鮮な味がしていましたよ。
ドレッシングもいい感じでした。
パスタは「冷製 黒オリーブケーパーのトマトソース」か「タコと小松菜のあっさりトマトソース」からチョイス出来ました。
今回はタコと小松菜のあっさりトマトソースにしました。
食べている途中に冷製 黒オリーブケーパーのトマトソースが売り切れに。
今日はとっても暑かったから冷製が好まれたのかな?
さて、パスタは少しニンニク風味が効いています。
小松菜のシャキシャキ感と小さくカットされた蛸のモチッと感が素晴らしいです。
オリーブオリルもたっぷり効いてトマトの風味もバッチリ出ていましたよ。
お味的にはちょいピリ辛感が食欲をそそりました。
とっても美味しいパスタでした。
パンが付いていました。
暖められていました。
このパンが激旨だったんですよね。
何処で買っているんだろう。
朝食に毎日食べても飽きないかも。
店内の雰囲気です。
今回はカウンター席に座りました。
カウンターから見た風景です。
カウンターはL字型になっており8名が座れるようになっていましたよ。
カウンターがあるのでお一人様でも大丈夫です。
カウンターから奥を撮っています。
奥はテーブル席となっています。
右手が厨房となっています。
反対側の入口側にもテーブル席があります。
そこそこのキャパはあります。
そうそう、お昼は予約ができないようです。
ブガティーニさん。
とっても良いお店でした。
次回はもっとお腹を減らして本日のコース1,575円をオーダーしたいですね。
・前菜の盛合せ
・スパケッティ(生ハムと野菜のトマトソース)
・若鶏胸肉のロースト(カルヴァドスソース)
・本日のデザート
・コーヒー or 紅茶
食事中はワインを飲みたいですね。
ホールは男性と女性の2名体制でした。
2人とも良く気がつき満点のサービスでしたよ。
料理の提供もバッチリでタイミング出てきました。
文句無しの対応でした。
料理は美味しいしサービスもバッチリ、これは流行る訳ですね。
今回も食べログ評価はバッチリ合っていました。
多人数で評価が高いお店はブレが無くなってきましたね。
少人数で評価が高いお店については、まだまだブレがありますが.....
今回は大満足でした。
また、食べに行かないと!!
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.06.26)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.05.20)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)」(2019.03.13)
- イタリアン 「ピッツェリア バル ヴォーノ」(2018.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント