« ラーメン屋 「あらとん」 | トップページ | ハンバーガー屋 「淡路島バーガー」 »

2010年8月 8日 (日)

お好み焼き 「KAWA」

店名:KAWA
カテゴリー:お好み焼き

住所:兵庫県神戸市中央区相生町5-16-18
電話:078-578-0227

営業時間:17:00~24:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はKAWAに行ってきました。
JR神戸駅から西側にあるお店です。
この辺りには数件お好み焼屋さんがあります。
さて、ここはどうでしょうか。

近くにあるお好み焼店のじゅんの日記はここで。

 

A010_p1470380
お店の看板です。
お好み焼き
鉄板焼
○か
KAWA
って書いています。
シンプルな看板ですね。

 

A020_p1470383
お店の概観です。
縄暖簾が渋いです。
ドアは自分でガラガラって自分で開けるタイプのお店です。
ここでもイチロー君が頑張っていますね。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0239
まずは何時ものようにビール500円からのスタートです。
ここはキリンでしたよ。
嬉しいですよね~。

 

A210_rimg0235
突き出しです。
このお店は突き出しが出てくるんですよ。
嬉しいですよね。
この日は玉葱の煮込みでしたよ。
甘くて美味しい玉葱でした。

 

A220_rimg0246
さて、何を食べましょうか。
お好み焼のメニューです。

 

A230_rimg0243
これは飲み物のメニューです。

 

A240_rimg0242
お好み焼が出来るまでのアテとして注文しました。
もずくです。
暑い夏はこう言う物が嬉しいですよね。
一気に食べちゃいました。

 

A300_rimg0252
はい、お好み焼が来ましたよ。
すじ焼600円です。
神戸と言うとやっぱりすじでしょう。
見た目にも沢山のすじが見えていますね。
ここは奥の鉄板でお店の人が焼いてくれるパターンのお店です。
自分でソースを付けるタイプです。

 

A310_rimg0255
たっぷりとソースを塗りましたよ。

 

A330_rimg0260
それから、かつをと青ノリをトッピングします。
ここは自分で振り掛けるタイプのお店です。

 

 

A320_rimg0258
まずは、かつをを振りかけてっと。

 

A340_rimg0263
青ノリを振りかけて完成です。
さて、食べてみましょう。
ここのお好み焼は薄い生地でモチモチタイプです。
大阪のお好み焼とはやっぱり違いますね。
色々と神戸でも食べあるて来ましたがお店によって味は違います。
このお店も独特な味をしていました。

 

A350_rimg0265
こんな感じで、煮込んだすじが沢山入っていましたよ。
これが神戸のすじ焼きの元ですね。
よく煮込まれていました。

 

A510_rimg0247
店内の雰囲気です。
一番奥の席から入口方面を撮っています。
店内は鉄板付きの4人掛けのテーブル席が4つあります。
今座っている席からテレビが見えます。

ここは旦那さんがお好みを焼いて奥さんが接客担当って感じでしょうか。
ピッタリ息の合った感じが好感が持てます。
このお店は地元の人が食べに来ているって感じでしたよ。

近くにあるお好み焼店のじゅんの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« ラーメン屋 「あらとん」 | トップページ | ハンバーガー屋 「淡路島バーガー」 »

お好み焼き」カテゴリの記事

コメント

かずさん、お久しぶりです!
近所に来られてたんですね。。。

さすが行動範囲が広いですね。
またどこかでお目にかかれるといいですね。(なべ)

投稿: なべ | 2010年8月10日 (火) 10時14分

> なべさん。

お久しぶりで~す。
神戸のお好み焼屋さん巡りをしておりました。
そうですね。
また、何処かでお会いできると嬉しいです。

投稿: プレグル | 2010年8月11日 (水) 10時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼き 「KAWA」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/08/09 09:29) [ケノーベル エージェント]
神戸市中央区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年8月 9日 (月) 09時31分

« ラーメン屋 「あらとん」 | トップページ | ハンバーガー屋 「淡路島バーガー」 »