« 沖縄料理店 「ちゅら」 | トップページ | お好み焼屋 「ももふく」 »

2010年10月15日 (金)

中華料理 「宝楽」

店名:宝楽
カテゴリー:中華料理

住所:兵庫県神戸市兵庫区大開通1-1-4
電話:078-578-5622

営業時間:11:15~13:30 17:15~20:00
定休日:土・日・祝
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は宝楽に行ってきました。
阪神、阪急、神戸電鉄の新開地駅近くにある中華料理店です。

 

A010_rimg0204
お店の概観です。
焼売・餃子・自家製焼豚 中国料理 宝楽
って書いていますね。
街の何処にでもある中華料理店って感じですね。
でも、この中華料理店は食べログでTOP5000に入っている人気店なんです。
ここの冷麺が絶品との評判なんです。
普通の冷麺とは違う、この宝楽でしか食べれない一品だそうです。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A020_rimg0205
お店の入口です。
ここは自分でガラガラって開けるタイプですね。
店前に長椅子が置いてあります。
時間帯によっては行列が出来るんでしょうね。
暖簾が渋いです。
12時前に行ったので空いていました。
下の方にランチのボードがありますね。

 

A080_rimg0213
4つの定食が書いてありました。
定食にすると炒飯が付いてくるようですね。

・ラーメン定食 680円
・五目定食 750円
・冷麺定食 750円
・辛味 坦々麺定食 750円

私はもう決めています。
そう、冷麺です。

さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0222
待つ事、3分ぐらいで出てきました。
冷麺(昼限定)700円です。
今回は冷麺オンリーにしました。
定食にすると炒飯が付いて750円になります。
お腹に余裕がある人は冷麺定食にした方がお得だと思います。

まず見て驚くのが焼豚の量の多さです。
左手に大量の焼豚、右手に麺が鎮座しています。

  

A210_rimg0224
自家製焼豚です。
大量に入っています。
食べても食べても減らないって感じです。
この焼豚がメチャクチャ美味しいんです。
硬そうに見えますが程よい食感で、少し甘味のある焼豚は絶品でした。
この焼豚を食べに来たかいがありました。

A220_rimg0227
麺です。
細目のストレートな麺ですね。
麺には葱と胡瓜が程よい感じで絡まっています。
胡麻タレ風味の優しい味付けのスープに浸してカラシを付けて食べます。
美味しい!!
これは、イケますよ。

 

A230_rimg0238
自家製の焼豚の下には錦糸玉子が入ってました。
焼豚+麺+錦糸玉子をセットにして食べると単体で食べるより美味しく食べれます。
宝楽でしか食べれない焼豚たっぷり冷麺は最高です。
ここでしか食べれない一品である事は間違いないですね。
至福の一品で大満足でした。

 

A510_rimg0214
店内の雰囲気です。
店内はテーブル席オンリーとなっています。
テーブルの上にも見えますが、このお店は終日禁煙のお店です。 
流石です。
これからの飲食店はこうでないとね。
人気店ともなれば人が沢山来るので禁煙にすべきですよね。
嬉しい配慮でした。

混んでいるときは相席になります。
相席が苦手な人は早い時間に行く事をお勧めします。

宝楽さん。
食べログで人気の宝楽さん。
人気があるのが頷けました。
とっても美味しかったです。
夜も人気があるそうです。
壁の短冊を見ていると色んな料理が食べれそうです。
4人ぐらいで来て色々と食べてみたいですね。
また、夜も行かないと。

そうそう。
冷麺は昼限定なので、お間違えのないようにね。
平日の昼間しか食べれない冷麺はハードルが高かったです。
でも、行って食べる価値は十分にあると思いますよ。

焼豚だったら夜でも食べれます。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 新開地駅湊川公園駅湊川駅

|

« 沖縄料理店 「ちゅら」 | トップページ | お好み焼屋 「ももふく」 »

中華料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 「宝楽」:

« 沖縄料理店 「ちゅら」 | トップページ | お好み焼屋 「ももふく」 »