イタリアン 「バルタザール」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2010/12/post-e770.html
食べログ:バルタザール のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………店名:バルタザール
カテゴリー:イタリアン
住所:大阪市西区靱本町1-6-1
電話:06-6447-5220
営業時間:11:30~15:00 18:00~24:00(月~金) 17:30~23:00(土)
定休日:日・祝
HP:http://www.balthazar-net.com/
……………………………………………………………………………………………
今日はバルタザールに行ってきました。
地下鉄四つ橋線の本町駅から歩いて5分圏内にあるイタリアンのお店です。
頭上にあるお店の看板です。
BALTHAZARってお洒落に書いていますね。
透き通った冬の空にマッチしています。
お店の概観をロングで撮りました。
注目は、隣がこの界隈で超有名なオピュームなんです。
イタリアンが2軒並んでいるんですよ。
さて、バルタザールさんはどんな感じなんでしょうね。
オピュームの日記はここで。
こっちの方が、本当にお店の概観です。
丁度、角地にお店はあります。
左側は窓が沢山あって開放的な感じですね。
お店の前には沢山の観葉植物が配置されており安らげます。
テラス席も用意されていますね。
右手の入口の方はどうなっているかというと。
こんな感じになっています。
店前に新鮮な野菜を置いていますよ。
これは、インパクトがありますね。
美味しい料理が食べれるぞって感じでワクワクします。
左側には、大きくて美味しそうなさつまいもが置いてありました。
お店側から、新鮮で美味しい食材で待っていますよってメッセージですね。
これは、期待が持てますよ~。
楽しみですね。
店前にあった、ランチメニューです。
・LUNCH A 850円です。
本日のパスタ、パン、サラダ、スープ
・LUNCH B 800円です。
本日のキャッシュ、サラダ、デリ3品、スープ
・LUNCH C 1,300円です。
本日のパスタ、前菜5種、パン、サラダ、スープ、ドリンク
本日のパスタは大山地鶏ミンチ、かぶのピュレのクリームソースです。
わおっ、このパスタは絶対に美味しいと思います。
パスタを食べようっと。
お店の入口です。
お洒落なドアですよね。
これは、中々の物ですよ。
ガラスのデザインも木の感じもとっても良いです。
センスの良さを感じますね。
さあ、入店しましよう!!
今回はLUNCH A 850円をチョイスしました。
直ぐにサラダが登場しました。
パクパクって食べてみると、美味しい!!
最初からやられましたよ。
野菜が美味しいんです。
勿論、ドレッシングもですよ。
野菜にこだわっているってのが最初からビーンって伝わってきましたよ。
メインの料理が楽しみですね。
次に来たのは、紫芋のポタージュスープです。
スプーンですくって飲んでみます。
わおっ。
美味しい!!
絶品スープです。
レベルが高いですよ。
ヤッパリって感じです。
やりますよ、このお店は。
メインのパスタの登場です。
今日のパスタは大山地鶏ミンチかぶのピューレのクリームソースです。
地鶏が沢山入っています。
そして、かぶも思いっきり入っていますね。
めっちゃくちゃ美味しそうです。
見た目からしてやられてしまいました。
そうそう、このお店は嬉しいサービスがあるんですよ。
パスタは70g~100gまで同じ値段で提供してくれるんです。
これは、嬉しいですよね。
私は標準の80gでお願いしました。
では、では、食べてみましょう。
わおっ。
激旨です。
大山地鶏ミンチがいい味を出しているんですよね。
かぶのピュレもいい感じです。
濃厚でありながらサッパリ感もあって、いい味を出しています。
もう、最高レベルのパスタですよ。
ビックリしました。
思わず叫んじゃいましたよ。
マイウーって。(ちょっぴり古いかな。)
やられました。
久々のヒットです。
こんな美味しいパスタが食べれるなんて感激です。
そうそう、自家製のフォカッチャーも付いているんですよ。
このパンはタマネギのフォカッチャーなんです。
熱々で出てきます。
このフォカッチャーがまた美味しいんですよね。
タマネギの甘味のあるパンです。
パスタソースと一緒に食べました。
パスタも美味しいし、フォカッチャも最高です。
店内の雰囲気です。
窓側の2人掛けのテーブル席に座りました。
その場所から調理場方面を撮っています。
お洒落な店内ですよね。
デートで使いたい感が出ています。
カウンターでシェフとお喋りしながらの食事とかも良さそうです。
少し右に振りました。
入口方面に近づいたって感じです。
テーブルも椅子も落ち着いた感じですよね。
私の好きな感じです。
床の木のレトロ感も好きですね。
落ち着きます。
もう少し右に振りました。
入口のドアが写りこみました。
この、ほのぼの感が素晴らしいですね。
早い目のランチでゆっくりと落ち着いて食事が出来ました。
何だか、大都会で食事している感じではなかったです。
この中はイタリア感が漂っていましたよ。
美味しい料理に雰囲気も抜群でした。
パルタザールさん。
大満足ランチでした。
850円で、これだけの物が食べれるなんてスゴイです。
私は80gでお願いしましたけど、お腹一杯になりました。
100gの大盛にしても同じ値段で提供してくれるなんて嬉しいサービスもあるし、素晴らしいお店です。
料理はとっても美味しいし、ホールの女の子のサービスもバッチリです。
これは、久々にお気に入りのイタリアンのお店を発見しました。
ここは、通ってしまうでしょうね。
色んなランチを食べたいし、ディナーにも行きたいお店です。
今度は、Cランチでワインでも飲みながら楽しみたいですね。
ちょっぴり、秘密にしておきたい優良店ですね。
次回の訪問が楽しみです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント