レストラン 「Strike(ストライク)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/06/post-056e.html
食べログ:Strike(ストライク)のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:Strike(ストライク)
カテゴリー:レストラン
住所:大阪市中央区瓦町4-4-14 日宝ニュー本町ビル101
電話:06-4963-3557
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はStrike(ストライク)に行ってきました。
今回も本町ランチシリーズですよ。
本当に本町には色んなお店がありますよね。
さて、今回のお店はどんな感じなんでしょうね。
Strike(ストライク)の食べログのレビューはここで。
Strike(ストライク)の2回目の日記はここで。
お店の概観です。
日宝ニュー本町ビルの1階にお店はあるんですよ。
横のまーじゃん店の看板が目立ちすぎて行き過ぎそうになっちゃいますけどね。
お店の入口が狭くて奥に長いタイプのお店のようです。
店前にはランチメニューの黒板が出ていました。
今日はどんなメニューなのかな。
・ビフカツ&エビフライ 700円
・カツカレー 700円
ん~、どちらも魅力的ですね。
どっちにしょうかな~。
ビルの前には大きな看板がありましたよ。
ナチュナルな木の看板です。
洋食食道 Strike
赤の矢印でお店はここだよって書いていますね。
お店の概観です。
通路側には、さっきの白木の看板が見えています。
右手には全面ガラス張りの入口が見えていますね。
とってもお洒落な感じのようですよ。
ちよっと感度を変えて撮ってみました。
上手に黒板を使っていますよね。
女性好みの感じに仕上がっています。
今回は、ビフカツ&エビフライ700円にしました。
メインのお皿とご飯、スープが付いています。
ご飯もスープもお代り可能ですよ。
ガッツリ食べる人でも満足できると思います。
ビフカツです。
一言、感想は?
って、言われれば、ソースが旨い!!
ここのソースは本当に良い味がしていました。
お肉の方はランチ価格との兼ね合いがあるんでしょうねって感じです。
揚げたて、熱々の登場ですよ。
オーダーが入ってから調理のスタートです。
嬉しいですよね。
作り置きではないですからね。
どんな感じのお肉なの?
って、気になる人もいるのでサービスカットです。(笑)
こんな感じでビッチリとお肉が詰まっていますよ。
そして、もう1つのメイン料理です。
エビフライです。
大きなエビフライが2つ入っていました。
そして、タップリとタルタルソースがセットされていました。
このエビフライがとっても美味しかったんですよね。
いい味していました。
中々の物でしたよ。
美味しかったな~。
ワンプレートの中には小皿も入っていました。
南蛮漬けです。
サッパリとした味付けが良い感じです。
この一皿でご飯を半分ぐらい食べれましたよ。
いい味でした。
ポテトサラダも入っていました。
いい味していました。
ここのシェフはお料理上手ですね。
勿論、サラダも美味しく頂きましたよ。
食後のコーヒーです。
ランチを食べると+100円で楽しむ事ができます。
このコーヒーも美味しいんですよね。
美味しく頂く事ができましたよ。
お店では食後のコーヒーを飲んでいる人も多かったですよ。
落ち着いた雰囲気の中だからこそですよね。
表とか店内で待っている人が居れば飲めませんもんね。
ちよっと遅めの食事が良かったかもです。
お店の概観です。
店内の奥のカウンター席から入口方面を撮っています。
入口近くはテーブル席となっています。
入口近くは寒いのでストーブで暖かくしています。
これは、嬉しいサービスですね。
店内は予想通りお洒落な感じでした。
女性が喜びそうな雰囲気がプンプンしていましたよ。
カウンター席から奥を撮っています。
一枚板の綺麗なカウンターです。
少し高めのレイアウトになっていますよ。
厨房の中のお店の人と話安い感じでしょうか。
とっても良い雰囲気が出ています。
調理担当のメインの男性が1名、補助が1名、ホール担当の女性が1名の3名体制で運営されていました。
Strikeさん。
洋食屋さん、ん~、cafeのようでもあるし。
とっても、居心地の良いお店です。
スタッフさんの気配りもバッチリですよ。
料理は美味しいし、サービスもバッチリ、居心地も良いです。
ここは、本町の隠れ家ですよ。
とっても良いお店だと思います。
ここは、昼も夜も訪れたいですね。
またまた、本町にお気に入りのお店が出来ました。
Strike(ストライク)の食べログのレビューはここで。
Strike(ストライク)の2回目の日記はここで。
| 固定リンク
「レストラン」カテゴリの記事
- レストラン 「セリーナ(ホテル日航大阪店)」(2018.03.04)
- レストラン 「オリンピア」(2017.10.18)
- レストラン 「Hibio」(2014.12.24)
- レストラン 「美保関灯台ビュッフェ」(2014.07.11)
- レストラン 「ゆうき亭」(2014.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
strikeさん、行かれましたか?
いいでしょ?ここ。
私も夜に一回お邪魔させていただきましたが、そのコスパの高さと、美味しさに感動しましたよ!
スタッフの方も、ホント気持ちいいですものね(^^)
投稿: さいちゃん | 2011年1月10日 (月) 10時51分
大変ご無沙汰してます。
ここ、いい店ですよね。
夜のお鍋も良かったので、是非!
投稿: プーさん | 2011年1月10日 (月) 16時38分
> さいちゃん。
は~い。
偶然、見つけたお店でした。
表のメニュー表を見て、中をちらっと見て、よさげだったので食べてきました。
うんうん。
いい感じでした。
また、行こうって思ってます。
夜も良さそうですね。
投稿: プレグル | 2011年1月11日 (火) 03時31分
> プーさん。
は~い。
ご無沙汰しています。
最近ね。
食べログで、プーさんの話しが出ていたんですよ。
私の読者さんで、茨木界隈はプーさんのブログをメッチャ参考にしているって。
プーさんの情報はとっても役に立つって言っていましたよ。
流石、プーさんですよね!!
私もメッチャ参考にさせてもらっています。
また、ガッツリ行きましょうね。
ここ、夜も行ってみたくなりました。
鍋ですね。
食べてみたいです。
投稿: プレグル | 2011年1月11日 (火) 03時36分