そば屋 「ふくしま」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/03/post-19f4.html
……………………………………………………………………………………………
店名:ふくしま
カテゴリー:そば屋
住所:大阪市中央区瓦町4-3-2 本町UMビル地下1階
電話:06-6201-3618
営業時間:00:00~00:00
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はふくしまに行ってきました。
本町ランチシリーズです。
暖かいそばが食べたければ、ふくしま で決まりですね。
ここの 出汁 と そば は美味しいんですよね。
今回も行ってきましたよ。
1回目のふくしまの日記はここで。
2回目のふくしまの日記はここで。
今回は、たまごとじそば650円にしました。
まだかな~って、待っていると、直ぐに出来てきました。
ここは、オーダーしてから直ぐに出てくるので嬉しいです。
見た瞬間に、これは、旨いに違いないと思わせるビジュアルです。
何時ものように熱々での登場です。
湯気の向こうに、ふぁふぁのたまごが見えます。
それは、どんぶり一杯に雲海のように広がっていますよ。
もう、ワクワクです。
だって、大好きなたまごとじですよ。
まずは何時ものように出汁を飲みます。
美味しい!!
ここの出汁は何時飲んでも抜群に美味しいです。
では、たまごを掻き混ぜましょう。
おおっ、ここのたまごとじは、絶妙なとじ加減かも知れません。
出汁が少し白濁してきました。
これは、すごいかも。
もう一度、飲んでみます。
わぉわぉ。
旨い!!!
さっき飲んだ、出汁よりも、味に深みが出ましたよ。
たまご好きにはたまりません。
たまごと一緒に出汁を飲むと目が眩みそうです。
激旨です。
レンゲで30杯は連続で一気に飲んだかも。(爆)
たまごの下には蒲鉾や、ニンジンも入っていましたよ。
宝探しのようで楽しいですね。
そして、味の変化も楽しめるしね。
さて、そばも食べましょう。
ん~、美味しいな~。
ここの、そばは、安定した美味しさがあります。
やっぱり、このお店はレベルが高いと思わせます。
今まで食べた、たまごとじそばの中でベスト3には入っていますね。
大満足でしてたよ。
そうそう、そばの量は結構ありボリューム満点でしたよ。
出汁も沢山飲んだからお腹パンパンです。
ご飯物をオーダーしなくて大正解です。
さ~っ、次は、いよいよ、たぬきだな。
ともぐいだ。(爆)
店内の雰囲気です。
お店の真ん中ぐらいから奥を撮っています。
奥は4人掛け、2人掛けのテーブル席となっています。
写真の左の方は大きなテーブル席となっていますよ。
1人客や大人数のグループが座っています。
結構広い店内となっています。
| 固定リンク
「そば屋」カテゴリの記事
- そば屋 「生蕎麦 海老家」(2017.11.13)
- そば屋 「楽家となり」(2017.10.28)
- そば屋 「竹もり」(2017.06.16)
- そば屋 「一山」(2016.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント