イタリアン 「マーブル・トレ」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/04/post-af56.html
……………………………………………………………………………………………
店名:マーブル・トレ
カテゴリー:イタリアン
住所:大阪市中央区平野町2-6-5
電話:06-6221-3223
営業時間:11:30~15:30 17:30~23:00
定休日:日曜日・祝日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はマーブル・トレに行ってきました。
本町ランチシリーズです。
今回はイタリアンですよ。
美味しいパスタを食べたくなって行ってきました。
お店の看板です。
渋い茶色に白抜きで店名が書いていますね。
Marble * tre って。
お店の概観です。
お洒落な概観ですよね。
沢山の観葉植物が置いてあります。
そして、半透明のガラスがいい感じです。
店前にはメニューボードが置いてありますね。
今日のランチは何なんでしょうね。
ボードの横には、ショップカードが置いてあります。
本日のランチは2つのコースがあるようですね。
Aコース 1,000円
・antipasto
鳥取産大仙地鶏のマリネ ラビゴットソース
・pasta(どちらかをチョイス)
ベーコンといろんなキノコのビアンコ
海老と春野菜のロッソ
・dolce +300円
レアーチーズケーキ イチゴソース
・珈琲 か エスプレッソ か 紅茶 +200円
Bコース 2,000円
・antipasto
ボタン海老のマリネ、ズッキーニのグリル、自家製ハム
・pasta(どちらかをチョイス)
ベーコンといろんなキノコのビアンコ
海老と春野菜のロッソ
・secondo(どちらかをチョイス)
泉州産メジナのソテー サルサヴェルデ
スペイン産ラルポークのグリル 粒マスタード添え
・dolce
テラミス
・珈琲 か エスプレッソ か 紅茶
う~ん、魅力的ですよね~。
お店の入口側です。
このお店は、自分でドアを開けて入るタイプですね。
さあ、入店しましょう。
店内のメニューです。(その1)
店内のメニューです。(その2)
今回はAセット1,000円にしましたよ。
タップリと入ったオリーブが真っ先に出てきました。
そして、直ぐにパンの登場です。
このパンが、美味しいんですよ。
オリーブにたっぷり付けて楽しみましたよ。
何処のパンなんだろう。
次回、行ったときにでも聞いてみようっと。
そうそう、たっぷりと出てきたオリーブも美味しかったですよ。
嬉しいですよね。
antipastoです。
鳥取産大仙地鶏のマリネ ラビゴットソースです。
野菜の彩りも鮮やかで、見た目から楽しめます。
さあ、まずは、野菜から、食べてみましょう。
ん~、美味しい。
フレッシュな野菜ですね。
とっても美味しいです。
この大仙地鶏が、また、美味しいんですよね。
臭みは一切無く、極上の味です。
ソースとの相性もバッチリ、激旨でしたよ。
ワインが欲しくなってしまいました。
ここのシェフは、いい腕しています。
pastaです。
ベーコンといろんなキノコのビアンコ か 海老と春野菜のロッソ をチョイスできました。
今回は、海老と春野菜のロッソをチョイスしました。
このパスタ、激旨ですよ。
トマトの風味も良く、味付け最高です。
茹で加減もバッチリです。
ハクパクって一気に食べてしまいました。
久々に美味しいパスタが食べれましたよ。
海老です。
このプリプリの海老がたまらなく美味しいんですよね。
堪能できましたよ。
dolce +300円です。
レアーチーズケーキ イチゴソースです。
綺麗に盛り付けられていますね。
ちゃんと、イチゴも乗っています。
レアーチーズケーキのアップです。
ふあふあのケーキでしたよ。
これも美味しかったです。
イチゴです。
このイチゴが、また、美味しかったんですよね。
いい味していました。
エスプレッソ+200円です。
一目見て思ったのは、量が少ない。
ほとんど入っていないです。
ありえないですね。
失敗でなく、これが、標準の量だとするとビックリです。
今まで、大満足だったのに、最後の最後でやられちゃいました。
サービスでなく、200円も取るんだからシッカリして欲しいと思います。
店内の雰囲気です。
入口から入って直ぐのカウンター席から奥を撮っています。
店内は、左側にテーブル席、右側がカウンター席になっています。
そして、カウンターの奥が調理場となっていますよ。
一番奥にもテーブル席があるようですね。
木目調のテーブルとイスが落ち着いた雰囲気を与えていますね。
カウンターから見た風景です。
美味しそうなパンが置いてありますね。
カウンター内は活気がありましたよ。
ショップカードの表面です。
ショップカードの裏面です。
マーブル・トレさん。
いいお店です。
料理も美味しかったし、サービスも良かったです。
料理が提供されるタイミングもバッチリでした。
料金を支払った後は、ちゃんとお見送りもしてくれました。
ドアを開けてくれて、最後のお礼を言ってくれるんです。
これは、全員にやっているようでしたよ。
素晴らしいですよね。
お昼も、また、行きたいですが、夜も楽しみたいですね。
お気に入りのお店が1つ増えました。
また、行かないとね。
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.06.26)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.05.20)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)」(2019.03.13)
- イタリアン 「ピッツェリア バル ヴォーノ」(2018.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント