定食屋 「三宝亭」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/04/post-d104.html
……………………………………………………………………………………………
店名:三宝亭
カテゴリー:定食屋
住所:大阪市中央区道修町1-5-12
電話:06-6203-4020
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:30
定休日:土・日・祝
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は三宝亭に行ってきました。
本町ランチシリーズです。
と言っても、今回は、北浜に近いんですが。
今回は大好物を食べて来ましたよ。
お店の看板です。
とんかつ三宝亭って書いていますね。
「とんかつ」の文字だけが、赤で書かれています。
ここは、とんかつ専門店なのかな?
お店の概観です。
黄色い幌が目立っていますよね。
そこには、とんかつ ラーメン 三宝亭 って書いてありますね。
あれれ、とんかつ専門店ではないようですね。
入口横のサンプルを見ても違っていました。
色々と料理はできるようです。
で、こんな魅力的なボードを発見しちゃいました。
今日のサービス
海老フライ
付 ライス・スープ
700税込
無頭海老三匹とスパゲッティ付
ええっ、海老が三匹も付いてのランチが700円ですか~。
海老好きとしては、食べとかないと駄目でしょう!!
って事で、入店決定です。
本日のサービス定食700円です。
メインお皿には、海老3匹がドーンって乗っかっています。
その下に、スパゲッティとキャベツが添えられています。
そして、ご飯と入麺(にゅうめん)入りスープが登場してきました。
そうそう、ご飯は大盛にもしてくれるようですよ。
私は普通サイズでお願いしました。
大きな海老が3匹も入っています。
これで、700円とは嬉しいプライスですよね。
では、早速、メインの海老を食べてみましょう。
ん~、そこそこ美味しいですよ。
2匹までは、パクパクって食べれましたが.....
流石に、3匹目には胸焼けがしてきました。
ん~、油が体に合わなかったんでしょうかね。
最後は、苦しみながらやっとの事で食べました。
店内の様子です。
このお店は1階と2階で営業しています。
今回は2階での食事となりました。
2階はテーブル席のみとなっています。
見ていると、サラリーマンの中にガテン系の人もちらほら居ました。
ここは、ガテン系の人も入店しやすく、ボリューム感があり、美味しく感じるお店なのかも知れませんね。
1階は調理場とカウンター席がメインのようでしたよ。
三宝亭さん。
とんかつがメインのお店のようです。
今回はサービス定食で海老フライを食べました。
とんかつはどんな感じなんでしょうね。
次回は、とんかつで勝負ですね。
油がちょっと気になりますが....
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「定食屋」カテゴリの記事
- 定食屋 「さかゑちゃん食堂」(2013.05.26)
- 定食屋 「祇ん月」(2012.06.21)
- 定食屋 「鈴波(エスカ店)」(2012.01.26)
- 定食屋 「味べい(本町店)」(2011.11.21)
- 定食屋 「南蛮食堂」(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント