喫茶店 「花梨」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/06/post-1d57.html
食べログ:北よし のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:花梨
カテゴリー:喫茶店
住所:兵庫県神戸市長田区庄田町3-1-15
電話:078-642-4447
営業時間:00:00~00:00
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は花梨に行ってきました。
長田の商店街の中にある喫茶店でランチしてきました。
昔からある喫茶店って感じのお店です。
さて、どんな感じなんでしょうね。
お店の看板です。
KARIN って、書いていますね。
看板は新しい感じですね。
お店の外観です。
KARINは、漢字で書くと、「花梨」って、書くんですね。
SINCE 1983 KARIN って書いていますね。
って、言う事は、約30年ぐらいやっている事になりますね。
概観も綺麗なので、最近、改装したんでしょうね。
店前に、自転車が沢山止まっているので、地元の人が沢山入っていそうですね。
さあ、入店しましょうか。
ハンバーグを食べたかったので、デミグラソースタイプのハンバーグ定食にしましたよ。
メインのお皿には、ハンバーグ、目玉焼き、サラダが入っていました。
そして、お茶碗タイプでご飯の登場です。
お箸で頂きましたよ。
まさに、喫茶店のハンバーグ定食って感じですよね。
では、食べてみましょう。
うんうん、家庭の味って感じの、親しみのある味付けのハンバーグです。
ソースの味もいい感じですよ。
ハンバーグを一口サイズに切って、たっぷりと、デミグラをぬりこんで食べます。
ご飯がすすみますよ。
途中で、目玉焼きを潰して、ハンバーグと絡めて食べます。
ん~、懐かしい味になりましたよ。
まさに、子供のときに食べたような感じです。
昭和の香りが漂いました。
アッと言う間に完食です。
花梨さん。
30年程度営業しているようですが、古い感じは全然しませんでした。
概観が綺麗だったように、内装も綺麗でしたよ。
店内は、広くて、くつろげる感じでした。
常連さんが、沢山付いているって感じもしました。
美人なスタッフさんが、キビキビと仕事をしているって感じも好感を持てました。
何回か、行くと、「何時もの。」で通じる感じがします。
長田に良いお店を見つけましたよ。
また、行きたいお店ですね。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「喫茶店」カテゴリの記事
- 茶店 「喫茶 路地」(2015.07.28)
- 喫茶店 「ビクトリー」(2014.07.19)
- 喫茶店 「別府タワー」(2014.02.16)
- 喫茶店 「ひこーせん」(2014.02.11)
- 喫茶店 「来夢」(2014.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント