« BAR 「El Parador FINO(エルパラドールフィノ)」 | トップページ | Bar 「ポンシェビ」 »

2011年8月13日 (土)

居酒屋 「きしもと」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/08/post-fb49.html


食べログ:きしもと のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:きしもと
カテゴリー:居酒屋

住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-1-21
電話:078-856-0808

営業時間:16:30~21:30
定休日:土・日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はきしもとに行ってきました。
JR住吉駅近くにあるお店です。
安くて旨い!!
って言う情報を仕入て行ってきましたよ。
さて、ここは、どんな感じなんでしようね。

 

A010_rimg0507
お店の概観です。
頭上の幌が面白いですね。
白色と桃色のストライプになっていますよ。
そして、ワイン&リカー きしもと って、書いてありますね。
さあ、入店しましょうか。

 

A200_rimg0493
まずは、ビールからのスタートです。
大瓶をオーダーしました。

キリンのラガービール380円です。
可愛いグラスに入れて飲みましょう。
ぷふぁ~、旨い!!
やっぱり、キリンラガーは最高ですよね。
グビグビ飲めちゃいます。

 

A210_rimg0497
牛たたき380円です。
何だか、今日は、肉が食べたくなっちゃって。
この料理をオーダーしました。
レアーの部分と焼き色が綺麗に付いた部分が見えますね。
さあ、食べるぞ!!
ん~、美味しい。
味も食感もいい感じです。
これで、380円とは、驚きです。
もう一人前注文しょうかな。
とっても美味しかったですよ。

 

A220_rimg0501
トマト260円です。
暑い夏に食べたくなります。
今回は、塩をちょっぴり漬けて食べます。
ん~、いい感じです。
食欲が無いときでも食べれるのも嬉しいですよね。

 

A230_rimg0504
〆の一品です。
ご飯物が食べたくなったので、
巻物をお願いしました。
この巻物が美味しいんですよね。
ガツガツ、パクパクって食べちゃいましたよ。
庶民的なお味に仕上がっていて関西風の味付けにホッとしましたよ。
この2倍でもたべれたかも。
そっか、テイクアウトにしてもらって、家で食べても良かったかも。
次回は、そうしょうっと。

 

A400_rimg0506
店内の雰囲気です。
居酒屋さんって感じのお店ですよね。
ちょっぴり年季が入ったお店ですよ。
真ん中がお店の人が通れるようになっていて、両側に椅子があります。

きしもとさん。
ここは、安くて美味しい料理が十分に堪能できるお店ですよ。
活気もあって、楽しいお店です。
この辺りで、人気のお店というのも納得です。
仕事帰りにサクっと一杯って感じで楽しめますね。
いいお店を教えてもらいました。
これは、神戸方面に行ったときには、再訪間違いなしです。
住吉にお気に入りのお店が、またまた、出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 住吉駅(JR・六甲ライナー)住吉駅(阪神)御影駅(阪神)

|

« BAR 「El Parador FINO(エルパラドールフィノ)」 | トップページ | Bar 「ポンシェビ」 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「きしもと」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2011/08/14 08:47) [ケノーベル エージェント]
神戸市東灘区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2011年8月14日 (日) 08時47分

« BAR 「El Parador FINO(エルパラドールフィノ)」 | トップページ | Bar 「ポンシェビ」 »