Bar 「ラッヘン」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/09/post-ab9b.html
食べログ:ラッヘンのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:ラッヘン
カテゴリー:Bar
住所:大阪市中央区難波2 地下街なんばウォーク 西詰め
電話:
06-6484-2688
営業時間:11:00~22:00(月~土・祝) 11:00~21:30(日)
定休日:不定休(なんばウォークに準じる)
HP:http://www.akagakiya.com/tenpo/lachen.html
……………………………………………………………………………………………
今日はラッヘンに行ってきました。
難波に用事があり、なんばウォークを歩いていて見つけたお店です。
お洒落な概観に惹かれて入店してきました。
さて、ここは、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。
お店の概観です。
ここは、なんばウォークの中にお店があるんですよ。
お洒落な感じのお店となっています。
開放的な感じで、入りやすくなっています。
店前には、ギネスビールのPOPが置いてありますね。
でも、一番目立っていたのは、このPOPです。
Heineken Extra Coldです。
0℃以下、飲みやすい
プレミアムテイスト
って、書いています。
これは、飲みたいですよね。
POPを見て飲みたくなって入店しました。
ビールをオーダして待ちます。
コースターもHeinekenになっていますね。
早く出てこないかな~。
Heineken1パインド(630ml)750円です。
新感覚!
氷点下の生ビール!
ラッヘン上陸!
って、メニューに書いていましたよ。
さあ、飲みましょうか。
ふふぁ~、旨い!!
暑い夏には最高のご馳走ですね。
生き返りますよ。
そうそう、グラスの下の方をよ~く見て下さい。
ビールへのコダワリを感じられますね。
テーブルの上にあった飲み物のメニューです。
裏面は、食べ物のメニューになっていました。
自家製ピクルス230円です。
サク飲みだったので、ピクルスをオーダーしましたよ。
店内の雰囲気です。
両側にカウンター席があります。
そして、その中が調理場ってなっています。
明るく、開放的な店内は、好感が持てますね。
ラッヘンさん。
実は、ここは、赤垣屋が経営しているお店なんですよ。
赤垣屋といえば、オヤジさん御用達の立ち呑み屋って言う印象が強いのですが、ここは、お洒落に仕上がっていますね。
系列店だとは思えないぐらいお洒落なお店です。
0.5次会とかに、サクって飲んで時間を過ごすのに最適なお店だと思います。
喫茶店代わりに、過ごす事も出来ますね。
良いお店を見つけました。
難波で飲み会があるときなどに利用したいと思います。
難波に、またまた、お気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。
関連ランキング:バー | 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、JR難波駅
| 固定リンク
「Bar」カテゴリの記事
- Bar 「YEBISU Bar(黒塀横丁店)」(2018.12.31)
- Bar 「HIMAWARI」(2018.01.30)
- Bar 「ポルコロッソ」(2018.01.05)
- Bar 「深海の洞窟」(2017.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント