居酒屋 「一作」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2011/10/post-186f.html
食べログ:一作 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:一作
カテゴリー:居酒屋
住所:大阪市淀川区宮原4-3-23
電話:06-6397-1391
営業時間:11:30~14:30 17:00~23:00(月~土) 17:00~22:30(日・祝)
定休日:年末年始のみ休業
HP:http://www.issaku.co.jp/zen_issaku/index.html
……………………………………………………………………………………………
今日は一作に行ってきました。
東三国・新大阪ランチシリーズです。
前回、刺身定食を食べて美味しかったので、再訪してきました。
さて、今回は何を食べましょうか。
一作の食べログのレビューはここで。
一作の1回目の日記はここで。
一作の3回目の日記はここで。
ヒレカツ定食850円です。
今回は、ヒレカツにしました。
体がお肉を欲していたので。
メインのお皿にヒレカツとサラダ、ご飯とお味噌汁、そして、小鉢の登場です。
そうそう、ご飯は、前回と同じように小櫃で登場です。
何杯もお代わり可能ですよ。
勿論、お櫃でのお代わりも可能ですから。
自慢のご飯が食べ放題です。
そうそう、お味噌汁もお代わり可能です。
でも、大きな器ですから、十分飲み応えはありますけどね。
メインのヒレカツです。
4切れ入っていました。
自家製ソースが掛けられており、熱々での提供です。
では、食べてみましょう。
ん~、ヒレの旨味が十分に感じられます。
ソースの味は、ヒレの旨味を上手く引き出しています。
とって美味しいですよ。
ご飯も美味しいから、ドンドン、ドンドン、食べ進んでしまいます。
満足、満足、大満足でした。
一作さん。
魚料理がメインのようなイメージですが、ヒレカツも美味しかったですよ。
いい味していました。
次回は、焼魚か煮魚で攻めてみましょうか。
まだまだ、楽しめますよね。
次回が楽しみです。
そうそう。
今回は、11時40分ぐらいにお店に行きました。
食べ終わって、お店を出たのが12時30分前後かな。
お支払いをしようと思ってレジに行くと。
大行列でしたよ。
15人前後は並んでいたでしょうか。
混んでいても並びますよね。
だって、安くて美味しいんですから。
一作は、11時40分前後の早い目か、13時過ぎの遅い目が良いかも。
何たって大人気店ですから。
プチ情報です。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 居酒屋 「くすの木」(2019.04.28)
- 居酒屋 「酒と肴 SUIGEI」(2019.04.17)
- 居酒屋 「スタンド」(2019.04.12)
- 居酒屋 「大衆肉居酒屋 ブルーキッチン(堺筋本店)」(2019.03.29)
- 居酒屋 「喜あじ(瓦町店)」(2019.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント