中華料理 「西海」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2012/02/post-a6d9.html
食べログ:西海 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:西海
カテゴリー:中華料理
住所:京都府京都市伏見区深草キトロ町33-7
電話:075-642-6161
営業時間:11:30~26:00
定休日:火曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は西海に行ってきました。
ぶるぶる、ぶるぶる、本当に、毎日寒いですよね。
こうゆう日には、暖かい麺物が食べたいですよね。
あっ、そう言えば、この近くで、美味しいちゃんぽんが食べれるお店があるって思い出しましたよ。
って事で、行って来ました。
楽しみです。
お店の外観です。
中国料理 西海 名物皿うどん
って、提灯が目立っていますね。
ちゃんぽんを食べに来ましたが、皿うどんも美味しそうですよね。
入口の横には、写真付きで料理が分かるようになっていますね。
・皿うどん 700円
・チャンポン 680円
・餃子 300円
・酢豚 730円
牛肉ピーマン炒め 980円
・肉丼 700円
・すぶた定食 750円
・天津飯 630円
皿うどんが一番、チャンポンが2番目に書いてありますね。
ん~、皿うどんも魅力的ですよね~。
さて、悩んできましたよ。
店横には、定食の持ち帰りも出来るって看板が出ていますね。
お茶付きで、850円となっています。
ランチとか夜のちょっとしたご飯に良さそうですね。
野菜炒め、ホイコーロ、ニラレバ、かに玉、すぶた、マーボー豆腐、ジンギスカン、ナスミソ炒め、色々とありますね。
これなら、マーボー豆腐定食が食べたいかも。
お店の暖簾です。
真っ白な暖簾に、黒字で書いていますね。
名物 皿うどん
中国料理 西海
って。
あ~っ、暖簾にも書いていますよ。
皿うどんって。
心が揺れ動きますよ。
で、注文したのは、初心を貫いて、チャンポン680円にしました。
オーダーして、直ぐに出てきましたよ。
ここは、男性3名、女性1名の4名体制で料理を作っているんです。
だから、早いですよ~。
まずは、何時ものようにスープから飲みましょう。
鶏カラ+豚の出汁で魚介の旨みも出ている濃厚スープですよ。
好きな味でした。
最後の最後まで飲みきってしまいました。
麺は、少し太めのモチモチ感がある感じでした。
スープとの相性もバッチリ、これまた、美味しくいただく事ができました。
具材には、イカ、エビ、肉、野菜達がたっぷり入って、680円は、お得価格ですよね。
堪能できましたよ。
また、食べたい1品です。
西海さん。
とっても美味しいちゃんぽんを堪能できました。
次は、やっぱり、皿うどんが食べてみたいですね。
ここは、サービスもバッチリでしたよ。
お水が少なくなると、直ぐに入れてくれますし、いらっしゃい、ありがとうございました、お待たせしました....
ベストなタイミングで、よく、声が出ていました。
場所柄、学生さんが多かったですね。
安くて、旨い!!
これは、ヒットしますよね。
深草に、またまた、お気に入りのお店が出来ましたよ。
また、行かないとね。
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント