ラーメン屋 「古潭(HEPナビオ店)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2012/03/hep-3c57.html
食べログ:古潭(HEPナビオ店) のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:古潭(HEPナビオ店)
カテゴリー:ラーメン屋
住所:大阪市北区角田町7-10 HEPナビオ6階
電話:06-6311-6372
営業時間:11:00~22:30
定休日:不定休
HP:http://www.ramen-kotan.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
今日は古潭(HEPナビオ店)に行ってきました。
お昼を食べる時間がなくって、めっちゃ遅くなってしまいました。
こんなときには、通し営業をやっている施設に行くに限るって思ってナビオに行ってきましたよ。
ナビオをウロウロしていたんですが、古潭があるのを思い出して、久々に行ってきました。
懐かしの古潭ラーメンです。
楽しみですね。
お店の外観です。
エレベーターを降りたら直ぐ右手にお店があります。
大きなウインドゥーに美味しそうなサンプルが並んでいますよ。
食べる物は決まっています。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。
まずは、これからでしょう。
瓶ビールにしましたよ。
キリンの一番搾りにしました。
ぷふぁ~、旨い!!
今回も、定番の醤油ラーメンにしましたよ。
ここは、味噌ラーメンと醤油ラーメンがあるんですが、昔から醤油一筋なんですよ。
このビジュアルが懐かしいです。
美味しそう!!
そうそう、ゴマをたっぷり入れて食べないとね。
まずは、何時ものようにスープからいただきます。
ん~、美味しい。
懐かしい味ですよ。
そうそう、この味、この味、昔から変わらない味です。
麺もいい感じです。
本当に懐かしいラーメンを食べたぞ~って感じです。
この味をず~っと守って欲しいですね。
堪能できました。
店内の雰囲気です。
禁煙席の一番奥から入口方面を撮っています。
和風な感じの落ち着いた店内ですね。
古潭(HEPナビオ店)さん。
ここで、食べるのも久しぶりです。
ナビオ自体に来る事が少ないですからね。
一番行くのが泉の広場店、次がカッパ横丁ですね。
今回は、ラーメンのみでしたが、餃子も美味しいですから食べたいですね。
古潭さん、定期的に訪れたくなる青春の味です。
また、行かないとね。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)