うどん屋 「うどん棒(大阪店)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2012/03/post-78a3.html
食べログ:うどん棒(大阪店)のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:うどん棒(大阪店)
カテゴリー:うどん屋
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 地下2階
電話:06-6458-5518
営業時間:11:00~21:00(月~金) 11:00~20:00(土・祝日)
定休日:日曜日
HP:http://www.udonbo.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
今日はうどん棒(大阪店)に行ってきました。
前回はちゃんぽんうどんを食べたのですが、今回は冷たいうどんが食べたくなって行って来ました。
どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。
うどん棒(大阪店)の食べログのレビューはここで。
うどん棒(大阪店)の1回目の日記はここで。
うどん棒(大阪店)の3回目の日記はここで。
うどん棒(大阪店)の4回目の日記はここで。
まずは何時ものようにビールをオーダーします。
ここはキリンのザ・ゴールド500円です。
嬉しい事に突き出しが付いてきます。
さあ、飲みましょうか。
ぷふぁ~、旨い!!
最高ですよ。
ビールのアテとしてじゃこ天300円を頼みましたよ。
2枚出てきました。
沢山あって嬉しいですよね。
それから、大根も。
これは、ビールがすすみそうですよ。
宇和島産のじゃこ天ですね。
ここのじゃこ天が美味しいんですよ。
食べてみると、旨い!!
やっぱり、宇和島産は最高ですね。
もう1品、アテとしてオーダーしました。
ちくわ天200円です。
これも熱々で美味しいんですよ。
うどん屋さんで、食べるちくわ天ってどうしてこんなに美味しいんでしょうね。
酒のアテとしても最高ですよ。
ぶっかけうどん550円です。
錦糸玉子、おあげさん、ネギ、ノリがトッピングされています。
とっても美味しそうですね。
では、うどんを食べてみましょうか。
もちもち、しこしこ、とっても美味しいですよ。
出汁も、いい味していますよ。
つるつる、つるつるとアッと言う間に完食です。
大満足な一品でした。
店内の風景です。
店内は左手がカウンター席に、右手が2人掛けのテーブル席になっています。
そして、奥は4人掛けのテーブル席となっていますよ。
奥行きの長いお店でした。
うどん棒さん。
このビル内では、大人気のお店です。
それは、そうでしょう。
とっても美味しいですから。
人気も出るはずです。
梅田にお気に入りのうどん屋さんができました。
また、行かないとね。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「うどん屋」カテゴリの記事
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.04.24)
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.02.05)
- うどん屋 「福来たる」(2019.02.02)
- うどん屋 「うどん大師 空海」(2019.01.24)
- うどん屋 「極楽うどん TKU」(2019.01.12)