« 居酒屋 「おぃと」 | トップページ | 空弁 「ブルースカイ 那覇空港 21番ゲートショップ」 »

2012年4月 9日 (月)

居酒屋 「安来や(蒲生四丁目店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2012/04/post-7728.html


食べログ:安来や(蒲生四丁目店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:安来や(蒲生四丁目店)
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市城東区蒲生4-21-14
電話:06-6930-8583

営業時間:17:00~24:00(金・土は翌3時迄)
定休日:不定休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は安来や(蒲生四丁目店)に行ってきました。
地下鉄蒲生四丁目駅近くにある居酒屋です。
ここは、島根の新鮮なお魚が食べれるとの耳寄り情報を得て行って来ました。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_dsc07070
お店の外観です。
うちげの魚 安来や
って、書いています。

「安来」って書いて「やすぎ」って読むんですよ。
安来市から店名を決めたんでしょうね。
安来市は、島根県の東端に位置していて鳥取県の県境にあるんですよ。

そうそう、あの、どじょうすくいの「安来節(やすぎぶし)」で有名な街です。
今日は、どじょうも食べる予定なので楽しみです。


木造の外観で田舎の漁港近くで美味しい料理が食べれるぞ~って雰囲気が出ていますね。
お腹もペコペコです。
さあ、入店しましょうか。

 

A618_dsc07062
ちなみに、安来節って、こんな感じですよ。
アラッ、エッサッサーって踊っています。
宴会なんかで見た事がある人もいるでしょうね。

 

A205_dsc06985
まずは、何時ものように、これからでしょう。
アサヒの生ビールです。
乾杯!
ぷふぁ~、旨い!!
さ~て、今日も美味しい物を食べましょう。

 

A210_dsc06991
最初の1品です。
刺身の盛り合わせです。
提供されている器が瓦なんですよ。
出雲大社の瓦と同じ瓦屋さんがオリジナルで作ってくれたそうです。
左下にちゃんと店名が書いてありますね。

刺身は、活海老、金目鯛、蛸、鮪、鮃、カンパチが入っていましたよ。
海老ちゃんは生きていました。
途中でピョ~ンって跳ねてお皿から出張しましたからね。(笑)
どの魚も鮮度が良く、とっても美味しくいただけましたよ。
魚好きには堪らない一品でした。

 

A230_dsc06999
醤油は2種類用意されています。
島根県安来市の大正屋醤油店の物です。
国内産の大豆を使った濃口醤油と、芳醇な香りと旨みが味わえる甘露が楽しめるとは嬉しいかぎりです。

 

A300_dsc06990
お刺身を楽しんでいるとイカが登場してきましたよ。
このイカはね。

 

A310_dsc06976
さっきまで、水槽で元気よく泳いでいたイカです。
このお店の自慢のイカ料理が楽しめるそうですよ。

 

A305_dsc06980_2
ポスターが貼ってありました。

活剣先いか
透明ないかをご堪能ください。
当店で入手困難とされている、泳ぎいかを姿造りで提供しております。
いかは大変神経質な生き物で、運搬するときはもちろんのこと水質など最新の注意が必要なのです。

これは、楽しみですよね~。
ある意味、幻のイカが食べれる訳ですよ。

 

A315_dsc06988
調理する前に今まで泳いでいたイカを持ってきてくれましたよ。
まだ、生きていますからね。
お皿からピョーンって飛び跳ねていましたよ。
新鮮そのものです。

 

A320_dsc07002
登場しましたよ。
美保関の活やりいか造りです。
よ~く、見て下さい。
透明なんですよ。
本当に新鮮なイカは、この写真のように透明なんですよ。
旨み、甘みが、十分に堪能できます。
極上のイカです。
こんな極上物を食べちゃうと、他のお店で食べれなくなっちゃいますよね。
大満足です。

 

A340_dsc07032
イカの足の部分とかは、茄子・玉葱などと一緒に天ぷらにしてもらいました。
最後の最後までイカを堪能させてくれるのは嬉しいですよね。
揚げたての天ぷらも美味しかったですよ。

 

A350_dsc07011
さば魚醤(ぎょしょう)の海鮮ホイル焼です。
この料理、魚醤できましたか~って思っちゃいましたよ。
魚醤で作ると、冷めると塩味や濃厚であるがうえの味の濃さが裏目に出ないかなって思ったからです。
出来立てをサクサクって食べると気にならないかも知れませんけどね。
さばも美味しかったんですが、タコが良い味をしていました。

 

A365_dsc07013
石見ポークゆで豚金山寺みそマヨです。
手前が金山時みそマヨです。
この金山時みそも大正屋醤油店の商品なんですよ。

大正屋醤油店の看板商品だそうです。
最初に味噌だけを食べてみると、わおっ、これは、日本酒のアテに合いますよ。
グイグイお酒がすすんでしまいそうです。
長年にわたり地元で愛されてきた1品だと言うのが分かりますね。

そして、奥が石見ポークゆで豚です。
柔らかく煮込まれたゆで豚に
金山時みそマヨを付けて食べてみます。
石見ポークの旨みが最高ですよ。
食感も味もバッチリです。

金山時みそマヨが更に旨みをグーンって引き上げています。
魚だけでなく、肉料理もイケますね。

  

A590_rimg1367
金山時みそマヨが美味しかったので、マヨ無しのノーマルバージョンもオーダーしました。
美味しい!!
日本酒好きにはたまらないですよ。
これ、通販で購入しようかなって真剣に思っちゃいました。

 

A400_dsc07019
今度は揚物が来ました。
手前が
安来どじょうの唐揚、奥が浜田沖キスの唐揚です。
どじょうって体に良い食材なんですよね。
肌荒れ、眼精疲労の改善に効果的なビタミンB2が多く含まれているんですよ。
そして、美味しいんですよね。
今回も堪能出来ましたよ。

 

A430_dsc07037
豊の秋 生酒です。
お店の人に美味しいお酒をセレクトしてもらいました。
ドンドン日本酒がすすんでしまいましたよ。
やっぱり、料理が美味しいとお酒も進みますよね。
最高!!

 

A500_dsc07024
焼き物の登場です。
浜田スルメイカ一夜干、活サザエ、浜田赤てん、鰰(ハタハタ)一夜干です。
どの食材も美味しそうですよね。

 

A535_dsc07041
これらの食材を七輪で焼いていくんですよ。
炭火で焼くと美味さが増すんですよね。
食材が良いから出来上がりが楽しみです。

 

A555_dsc07040
サザエも美味しそうに出来てきていますよ。
出来上がりが楽しみです。

 

A560_dsc07046
赤てんです。
島根県浜田市で製造・販売されている魚肉の練り製品です。
どうして赤いかと言うと、赤唐辛子が練り合わさっているからなんです。
食べてみると、赤唐辛子がいい感じで効いているんです。
これは、ビールが進みますよ。
酒のアテとしては、最高ですね。
じゃこ天とは違った美味しさですよ。

 

A565_dsc07045
サザエとハタハタが出来上がりましたよ。
もう、この写真だけで分かっちゃいますよね。
旨いに決まっています。
日本酒がすすんで、すすんで大変でしたよ。
これを食べていて、あ~っ、島根に行きたいな~って思ってきちゃいましたよ。
春休みが終わったら行こうかな~。
温泉と美味しい魚介類、そして、日本酒の旅です。
そっか、隠岐にも出雲にも行きたいし。
魅力の島根ですね。

  

A570_dsc07050
さあ、〆の料理が来ましたよ。
宍道湖(しんじこ)しじみラーメンです。

宍道湖と言うと、宍道湖七珍ですよね。
1.スズキ

2.モロゲエビ
3.ウナギ
4.アマサギ
.シラウオ
6.コイ
7.シジミ
の7つです。

この覚え方はね。

「ス・モ・ウ・ア・シ・コ・シ」=「相撲足腰」
相撲には足と腰の強さが肝心だ。
こう覚えると忘れないですよ。

 

A575_dsc07055
では、最初に麺からいただきましょうか。
細めのストレート麺で喉越しも良く食べれましたよ。
スープを飲んでみると旨い!!
味噌味なんですが、シジミの出汁が程よく効いていて、いい感じです。
これは、ラーメンとしても旨いですが、味噌汁にしてもgoodだと思いますよ。
いい味していました。
ちなみに、この日一緒に行っていた子は、美味しい、美味しいって、ず~っと、出汁を飲んでいましたから。(笑)

 

A585_dsc07058
ラーメンの中には沢山のしじみが入っていましたよ。
このシジミが肉厚で美味しいんです。
そうそう、酒飲みさんは、このしじみを沢山食べた方がいいんですよ。
肝機能の回復の妙薬ですから。
飲んだ翌朝は、しじみ汁が最高って言いますからね。

 

A602_dsc06936
店内の雰囲気です。
入口から入って左手のカウンター席です。
カウンターの中が調理場となっているようですね。

 

A620_dsc06941
カウンター前には沢山のお酒が並んでいましたよ。
日本酒、焼酎、どちらも堪能できそうです。
そうそう、日本酒には力を入れているようです。
色んなイベントも企画しているようです。
魚好き、日本酒好きには、目が離せないお店ですよ。


 

A610_dsc07049
入口方面を撮っています。
店内も木をふんだんに使った感じになっているんですね。
ドアの上部に気になる物がありましたよ。

 

A674_dsc06972

出雲の方言表でした。
方言表って面白いですよね。
道の駅とかお土産屋さんに売っていますよね。
見ているとワクワクします。

 

A640_dsc06955
きょろきょろしていると、こんなのを発見しましたよ。
祝2周年
うちげの魚
安来や
ありがとう=だんだん
って、書いてありますね。

 

A600_dsc06967
食材と言い、店内を色々と見ていると、島根に関係あるのは間違いないですよね。
で、店長さんに聞いてみました。
このお店は、島根に縁があるお店ですよねって。
すると、すると、出てきましたよ。
見たことがある認定書が。
「縁結び美味しまね」のお店じゃないですか。

あの、ステーキハウス村岡と同じ認定書があるお店だったんですよ。
「縁結び美味しまね」って何って思った人は、ステーキハウス村岡の日記を見てね。
詳しく書いていますから。

ステーキハウス村岡の食べログのレビューはここで。
ステーキハウス村岡の1回目の日記はここで。

 

A652_dsc06917
2階です。
掘りごたつ式になっていましたよ。
2階も落ち着けそうな雰囲気が漂っています。
壁のPOPを見ているだけでも楽しくなってきてしまいますよ。

 

A654_dsc06918
POPや写真を見ていると、ますます、島根に行きたくなってきちゃいましたよ。
直ぐには行けないので、安来やで、美味しい料理を堪能しないとね。
次は何を食べようかな~。

 

A900_dsc07077
ゲゲゲの店長さんです。
って、違いますよ。
店長さんの頭上に見えたPOPをそのまま書いちゃいました。(笑)
蒲生四丁目店の店長さんです。
笑顔が素敵なイケメンですよね。

 

A910_dsc07084
後ろの美味しそうな蟹ちゃんと一緒に撮りましょうって言ったら....
ちゃんと、蟹ちゃんポーズを取ってくれましたよ。
この店長さん、よく気がついて、サービスがバッチリな人なんですよ。
お店の居心地が良かったのは、店長さんの力も大きかったと思います。
料理に迷ったら、店長さんに色々と聞くのが良いと思います。

安来や(蒲生四丁目店)さん。
いや~、堪能できましたよ。
どの料理も美味しかったです。
新鮮な魚介が堪能出来ました。
島根の色んな食材も食べれて嬉しかったです。
居心地も良く、サービスもバッチリでしたからね。
お店に居る間に、沢山の人が訪れていましたよ。
地元の大人気店のようですね。
私も大のお気に入りになりました。
蒲生四丁目にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:居酒屋 | 蒲生四丁目駅野江駅鴫野駅

|

« 居酒屋 「おぃと」 | トップページ | 空弁 「ブルースカイ 那覇空港 21番ゲートショップ」 »

居酒屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「安来や(蒲生四丁目店)」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2012/04/09 09:04) [ケノーベル エージェント]
浜田市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2012年4月 9日 (月) 09時04分

« 居酒屋 「おぃと」 | トップページ | 空弁 「ブルースカイ 那覇空港 21番ゲートショップ」 »