立ち呑み 「下山酒店」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/05/post-14b6.html
食べログ:下山酒店 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:下山酒店
カテゴリー:立ち呑み
住所:兵庫県尼崎市神田南通1-3
電話:06-6411-2362
営業時間:8:30~20:30
定休日:月曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は下山酒店に行ってきました。
尼崎をぷらぷらしていて偶然見つけたお店です。
サクっと飲みにはちょうど良さそうな感じのお店です。
さあ、ここは、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。
お店の外観です。
酒屋さんが経営している「立呑処」のお店です。
左手の入口が「立呑処」で、右手がお酒の販売って感じですね。
今日は、勿論、左の方がお目当てです。
お店の暖簾です。
真ん中に大きく「酒」って書いてありますね。
シンプルですよね。
いい感じです。
さあ、美味しいお酒を飲みに入りましょうか。
まずは、ビールからですよね。
ここは、サッポロの瓶ビールでした。
久々に、サッポロのビールを飲んだかも。
では、では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
アテは大好物のきずしですよ。
いい感じで漬かっています。
美味しかったので、取り合いになっちゃいました。(笑)
もう1品は、ポテトサラダです。
少しお腹が脹れる物もって事でね。
立ち呑みの定番料理ですよね。
さあ、サクっと楽しめましたよ。
次に行きましょうか。
どんなお店に出会えるか楽しみです。
店内の雰囲気です。
お店に入って、入口近くから奥を撮っています。
立ち呑みカウンターの前が調理場になっています。
壁にはところ狭しと短冊がありますね。
料理は色々と楽しめそうです。
くるっと反対側を撮りました。
こっち側にも立ち呑みスペースが用意されているんですね。
奥には2人掛けのテーブル席もありました。
下村商店さん。
本当に地元のおじさん達の憩いの場って感じのお店でした。
早い時間にも関わらず、次から次へとお客さんが訪れていました。
ぷら~って、お店に入ってきて、30分ぐらいで1杯引っ掛けて帰るって感じでしょうか。
気軽に毎日通っているぞ~って。
その昭和チックな感じがたまりません。
尼崎にお気に入りのお店を見つけました。
また、ぷらっと行かないとね。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 尼崎駅(阪神)、出屋敷駅
| 固定リンク
「立ち呑み」カテゴリの記事
- 立ち呑み 「魚漁(京橋店)」(2018.09.17)
- 立ち呑み 「荒玉酒店」(2018.06.24)
- 立ち呑み 「立呑みビストロ やまもと 」(2017.10.21)
- 立ち呑み 「仲村商店」(2017.09.03)
- 立ち呑み 「魚漁(京橋店)」(2017.04.15)