« 串かつ屋 「天七分店」 | トップページ | 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年05月) »

2012年5月28日 (月)

フリッシュジュース 「アオイ農園・ぶどうの木」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/05/post-aee5-1.html


食べログ:アオイ農園・ぶどうの木のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:アオイ農園・ぶどうの木
カテゴリー:フレッシュジュース

住所:大阪府和泉市葛の葉町3-3-14
電話:0725-41-6955

営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休

HP:http://ameblo.jp/kudamonoya-m/


……………………………………………………………………………………………

今日はアオイ農園・ぶどうの木に行ってきました。
ここのフレッシュジュースと果物は美味しいよ~って事で連れてきてもらいました。
アルコールばかりでなく、フレッシュジュースも飲まないとね。
さて、ここは、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg1191
お店の看板です。
くだもの王国
アオイ農園
って、書いていますね。
果物の王国ですよ。
すごいですよね。

 

A020_dsc05042
お店の外観です。
左がくだもの王国 「アオイ農園」、右がクレープ&ジュースのお店「ぶどうの木」となっています。
今回は、右のぶどうの木に行って来ましたよ。

 

A510_rimg1227
アオイ農園のお店に入ると沢山の果物がありましたよ。
果物のいい匂いが漂っていました。
果物好きにはたまらないと思います。

 

A200_rimg1192
で、今日は、ぶどうの木の方で楽しもうと思って右手に移動します。
さて、どのジュースを飲みましょうかね。

・りんごみかんジュース 400円
・オレンジパインジュース 400円
・ラ・フランスみかんジュース 450円
・スィーティりんごジュース 450円

の4種類がありましたよ。

 

A210_dsc05057
色々と悩んで、今回は、ラ・フランスみかんジュース450円にしましたよ。
ラ・フランスは西洋梨の最高峰ですよね。
それと、日本のみかんとのコラボ商品ですよ。
美味しくないはずがありませんよね。
絞りたてのジュースはフレッシュで最高の美味しさでしたよ。
これを飲んだらお肌ツルツルになりそうです。

 

A240_dsc05046
これは、フルーツポンチ500円です。
果物屋さんがフルーツ好きさんのために作った一品なんですよ。
本当にたっぷりとフルーツが入っていますよね。
相性の良い果糖シロップがたっぷり掛かっていますから美味しさ抜群ですよ。
果物好きには嬉しい1品ですよね。

 

A250_dsc05060
季節のパフェ950円です。
これは、迫力がありましたよ。
女子はこの手の物が好きなんでしょうね。
喫茶店のパフェと違って、やっぱり、果物がとっても美味しそうですよね。
色艶が違いますから。

 

A550_rimg1224
食べてた人は、こんな感じでリラックスして大満足してましたよ。
色白ですよね。
トマト好きなのかな?(笑)

 

A530_dsc05052
ぶどうの木の様子です。
テーブル席とカウンター席が用意されています。
落ち着いた雰囲気の中で食べる事ができます。

 

A900_rimg0985
ショップカード(表面)です。

 

A910_rimg0986
ショップカード(裏面)です。

アオイ農園・ぶどうの木さん。
フレッシュな果物を食べたければ、ここで決まりでしょう。
商品が良いのは勿論ですが、サービスも居心地もバッチリですよ。
近くにお店があれば通ってしまう事間違い無しのお店です。
メニューを観ていると食べたい物だらけですしね。
クレープも美味しそうでしたよ。
和泉市にお気に入りのお店を見つけました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:パフェ | 北信太駅高石駅北助松駅

|

« 串かつ屋 「天七分店」 | トップページ | 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年05月) »

フレッシュジュース」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリッシュジュース 「アオイ農園・ぶどうの木」:

« 串かつ屋 「天七分店」 | トップページ | 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年05月) »