立ち呑み 「大安」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/07/post-1533.html
食べログ:大安 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:大安
カテゴリー:立ち呑み
住所:大阪市北区天神橋4-11-2
電話:06-6351-4155
営業時間:16:00~24:00
定休日:日曜日・祝日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は大安に行ってきました。
JR天満駅近くにある人気の立ち呑み店です。
この前は、閉店間際に行ってしまったので、リベンジしてきました。
さて、今日は、楽しめるかな。
大安の食べログのレビューはここで。
大安の1回目の日記はここで。
まずは、何時ものようにビールからです。
ここは、赤星なので、瓶ビールからのスタートです。
では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
最高ですよ。
今日のメニュー表です。
わおっ、前回と比べると色々とありますよ。
嬉しいですよね。
さて、何を食べましょうか。
まずは、まぐろ中おち350円からです。
関西では、まぐろって中々食べないんですがオーダーしちゃいました。
食べてみると、うんうん、いい感じですよ。
美味しいです。
ビールにもバッチリありますね。
鶏の唐揚げ280円もオーダーしましたよ。
お酒もアテの揃いましたね。
楽しい宴会のスタートですよ。
久々の唐揚げも美味しく頂けました。
そして、今回は、オーダーできましたよ。
さばの棒ずし380円です。
このお店の大人気の料理です。
4切れにカットされての登場です。
分厚くカットされていますね。
とっても美味しそうですよ。
食べてみると、いい感じで〆っています。
寿司メシも美味しくて、ナイスなバランスを保っています。
これは、人気の商品だって言うのもうなづけますね。
小腹が空いていたら次回も頼んでしまうと思います。
そうそう、お持ち帰りって手もありますよね。
地鶏の酒盗チーズ焼380円です。
またまた、鶏料理です。
鶏好きさんがオーダーしちゃいました。
鶏の唐揚げとかぶちゃっているんですけどね。(笑)
たまには、鶏尽くしってのも良いもんですよね。
鶏にチーズって言うのも合いますよね。
美味しく頂きましたよ。
さあ、エンジンも掛かってきました。
次のお店に行きましょうか。
天満の夜は、これからです。
大安さん。
今回は、早めに行って、色々と楽しむ事が出来ました。
また、サクッと食べて飲んで楽しみたいものです。
ここは、喫煙可能なので、煙草の匂いが気になるんですよね。
これが、無ければ、もっと通うと思うんですが。
空いている時間に行って楽しむしかないですよね。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
| 固定リンク
「立ち呑み」カテゴリの記事
- 立ち呑み 「魚漁(京橋店)」(2018.09.17)
- 立ち呑み 「荒玉酒店」(2018.06.24)
- 立ち呑み 「立呑みビストロ やまもと 」(2017.10.21)
- 立ち呑み 「仲村商店」(2017.09.03)
- 立ち呑み 「魚漁(京橋店)」(2017.04.15)