« 中華料理 「華門」 | トップページ | イタリアン 「QUEEN ANNE HILL(クイーン・アン・ヒル)」 »

2012年8月21日 (火)

お好み焼き 「団楽」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/08/post-64ee.html


食べログ:団楽  のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:団楽
カテゴリー:お好み焼き

住所:大阪市都島区友渕町2-7-17
電話:06-6922-8599

営業時間:1200~13:30(月~金) 1800~23:00
定休日:不定休
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は 団楽 に行ってきました。
最近、暑い日が続いているから、お好み焼きとはご無沙汰だったんですよね。
でも、無性に食べたくなって色々と検索していると都島に行った事が無いお店がありました。
表通りから少し外れていたから気が付かなかったんでしょうね。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

団楽の食べログのレビューはここで。
団楽の2回目の日記はここで。
団楽の3回目の日記はここで。

 

A010_rimg1502
お店の看板です。
お好み焼
鉄板焼
6922-8599
って、書いていますね。
とってもシンプルで綺麗な看板です。

 

A020_rimg1500
お店の外観です。
全面ガラス張りになっていますね。
中の様子がよく見えるようになっています。
左手にカウンター席が見えますね。
その前は大きな鉄板ですよ。
ここで焼いているようですね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg1455
まずば生ビール400円からでしょう。
綺麗なグラスで無駄の泡がありませんよ。
ぶふぁ~、旨い!!
生き返りました。

 

A210_rimg1463
さて、何を食べましょうか って考えていると突き出しが出てきましたよ。
嬉しいですよね。

 

A600_rimg1457
FOOD MENUです。
最初に鉄板焼きで楽しみましょうかね。
どれにしょうかな。

 

A620_rimg1460
郷土料理アラカルトってメニューもありましたよ。
宮崎料理と沖縄料理です。
宮崎は鶏料理が中心ですね。
沖縄料理は食べたいけど....
今日は、鉄板焼きにしようっと。
次回のお楽しみですね。

 

A220_rimg1466
で、最初にオーダーしたのが、とん平焼き450円です。
野菜がたっぷりと入ったタイプのとん平焼きのようです。
ボリュームがありますね。
たっぷりとソースとカラシ入りのマヨネーズが掛かっています。

 

A250_rimg1471
食べてみると、いい味しているんですよね。
ガンガン食べ進んでしまいます。
豚は薄手のタイプでした。
豚玉で使っているのと同じなんでしょうね。
そうそう、豚も沢山入っていましたよ。
ビールのアテにちょうど良い感じでした。
思わず言ったのが、「生ビールお代わり下さい~。」ですから。

 

A270_rimg1472
とん平焼きも食べ終わってお好み焼きをオーダーしました。
しばしのアイドルタイムです。
そのときに2回目の突き出しの登場です。
こういう気配りって嬉しいですよね。
お袋の味って感じです。
これがまたビールを誘うんですよね。(笑)

 

A310_rimg1476
そうこうしているうちにお好み焼きが出来上がりましたよ。
今回は、
ミックスモダン900円にしました。
豚、エビ、イカが入っています。
ソース、鰹節、青のり、マヨネーズが塗られて登場しました。
そうそう、マヨネーズはカラシ入りとカラシ無しがチョイス出来ますよ。
一味は自分でフリフリして掛けました。

 

A320_rimg1486
では、頂きましょう。
ん~、美味しい!!
外はカリっと、中はもっちりとした感じです。
ソースの香り、カラシマヨの風味、粉物の味と豚の旨みたまりません。
食べていると、エビちゃん、イカちゃんもこんにちはって出てきましたよ。
色んな味が楽しめましたよ。
細めのそばもいい感じです。
これは、そば焼きも美味しいと思いますよ。
ミックスモダンで1,000円を切るのは嬉しいですよね。
美味しいモダン焼きに大満足です。
お腹も一杯になりましたよ。

 

A630_rimg1462
ビールの次はチューハイにしょうとメニューを見ましたよ。
燃える健康酎ハイ
美味しくて健康と美容にいいからメニューに入れました
って、書いています。
これは、飲んどかないと駄目ですよね。
さて、どれにしましょうか。

 

A350_rimg1488
で、トマト酢400円にしました。
気になる血圧と健康をサポート!!
トマト好きだし、健康をサポートしてもらわないとね。
飲み心地の良いチューハイでしたよ。
旨い!!

 

A410_rimg1495
豚玉550円です。
下町の大阪価格ですよね~。
豚玉は450円~580円に収まって欲しいと思っています。
まさに、ドンピシャの価格帯ですよね。
東京やチェーン店価格は高すぎますから。
団楽では、お店の人が美味しく焼いてくれるんです。
生地の上に美味しそうな豚がトッピングされましたよ。

  

A430_rimg1497
そうこうしているうちに出来上がりましたよ。
豚がいい感じで焼けています。
ほどよいカリカリ感が見ているだけで分かりますよね。
めっちゃ美味しそうです。
たまりませんよ。

 

A440_rimg1498
ソースを塗って、鰹節を振りかけて....
ここで、写真を撮っちゃいました。
後は、青ノリ、マヨネーズ、一味って感じなんですけどね。
もうお分かりですよね。
その答えは.....
旨い!!
そして、リーズナブル。
安いだけじゃ駄目ですよね。
当然美味しくないとね。

 

A500_rimg1493
店内の雰囲気です。
入口近くのカウンター席から右側を撮っています。
入口近くに水槽が置いてありますね。
右手は4人掛けのテーブル席になっています。
4セットはあったと思います。
この日は大宴会のようで撮れませんでしたが.....
お好み焼きをオーダーするとちゃんと鉄板に火を入れてくれます。
熱々で最後まで食べれますよ。
お好み焼き屋さんはこうでないとね。

団楽さん。
いや~、安くて、旨い!!
またまた、いいお店を見つけてしまいました。
このお店は、営業して6年目だそうです。
全然知りませんでした。
聞いてみると沖縄出身の美人3姉妹で営業しているそうです。
そっか、それで沖縄料理があるんですね。
出身地を聞くとキングタコスがある近くでした。
その場所は行った事があるので、しばし、沖縄ネタで盛り上がりましたよ。
話をしていて沖縄に行きたくなってきちゃいました。
次回は美味しい沖縄料理を食べないと駄目ですね。
このお店は、安くて旨い、そして、居心地も抜群なお店ですよ。
また、行きたくなるそんな感じのお店です。
これは、通ってしまいそうです。
そうそう、そんな感じの常連さんも沢山いましたよ。
都島にお気に入りのお店が見つかりました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:お好み焼き | 都島駅野江内代駅

|

« 中華料理 「華門」 | トップページ | イタリアン 「QUEEN ANNE HILL(クイーン・アン・ヒル)」 »

お好み焼き」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼き 「団楽」:

» お好み焼き 「団楽」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記記事:http://www.pregour.com [続きを読む]

受信: 2012年9月29日 (土) 03時32分

» お好み焼き 「団楽」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記記事:http://www.pregour.com [続きを読む]

受信: 2012年10月13日 (土) 00時52分

« 中華料理 「華門」 | トップページ | イタリアン 「QUEEN ANNE HILL(クイーン・アン・ヒル)」 »