« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年09月) | トップページ | 焼肉屋 「盛楼閣」 »

2012年10月 1日 (月)

SAのレストラン 「基山PA(下り)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/10/post-61dd.html


食べログ:基山PA(下り) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:基山PA(下り)
カテゴリー:PA

住所: 福岡県筑紫野市原田 九州自動車道下り線基山PA内
電話:0942-92-5558

営業時間:600~23:00
定休日:年中無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は基山PA(下り) に行ってきました。
ここの肉うどんが抜群に美味しいとの地元情報を得たからです。
それなら食べに行かないとって事で行ってきましたよ。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

改装後の基山SA(下り)のうどん屋さんの食べログのレビューはここで。
改装後の基山SA(下り)のうどん屋さんの1回目の日記はここで。

 

A030_p1220055
福岡から高速をビーュンって走っています。
この地点からは。
九州道で熊本へ85Km
長崎道で佐賀へ43Km
長崎道で長崎へ126Km
大分道で大分へ138Km
九州の何処にでも行けちゃいますよ。

 

A010_p1220052
長崎へも、大分へも行きたいもですね~。
大分には温泉にチャポ~ンって入りに行きたいし、長崎には故郷の味のチャンポンを食べに行きたいものです。
なんってね。(笑)

 

A060_p1220058
そんな事を思いながら車に乗っていると目的地に着いちゃいました。
カーナビにセットしていたんですよね。
基山PAってね。

 

A070_p1220092
で、着きました。
基山PAの下りです。
頭上に書いていますね。
HIGHWAY SHOP KIYAMAって。

あ~っ、ここでも、梅ケ枝餅を売っているんですね。
帰りに買って帰ろうかな。

 

A120_p1220087
お腹はペコペコですよ。
最初に券売機でチケットを買わないとね。
少しですが行列が出来ていますよ。
頭上を見ると.....
あ~っ、ここにも、いしちゃんのサインがありましたよ。
いしちゃんは知っていますよね。
美味しい物がある場所を。(笑)

 

A130_p1220063
スナックコーナーの売上ランキングが書いてあります。
1位は肉うどん
2位はかしわうどん
3位はごぼう天うどん
って書いていますね。

勿論、私は、肉うどんにするつもりです。
だって、1番人気だし、美味しいって聞いていますからね。

 

A200_p1220081
チケットを持って、うどん・そばコーナーに向かいます。
沢山のおばちゃん達がうどんを作っていましたよ。

 

A220_p1220064
奥でうどんを湯がいていますね。
手前には、ネギ、肉、牛蒡天、海老天等々のトッピング類が置いてありますね。
手際よくうどんが作られていきます。
美味しそうだな~って思っていたら出来上がりました。

 

A320_p1220066
肉うどん420円です。
もう、これでもか~って感じで沢山のお肉が入っていますね。
食べてみると関西風の甘い味付けで柔らかくって美味しいんですよね。
これは、みんなが肉うどんが食べたくなるはずですね。
スープを飲んでみると肉の旨みと甘い味付けが効いていてとっても美味しかったですよ。

 

A340_p1220074
うどんは、博多風な感じでしたよ。
博多っていうとラーメンが有名ですが、実はうどんも人気があるんですよね。
福岡でもうどんを色々と食べましたが美味しいんですよね。
ここも博多風の美味しいうどんでしたよ。

博多の美味しいうどん屋さん。

麺や ほり野の食べログのレビューはここで。
麺や ほり野の1回目の日記はここで。

牧のうどん(白水店)の食べログのレビューはここで。
牧のうどん(白水店)の1回目の日記はここで。

うどん伊都やの食べログのレビューはここで。
うどん伊都やの1回目の日記はここで。

 

A420_p1220070
肉うどんだけでは足らないと思って買いました。
かしわにぎり200円です。
2個パックになっていましたよ。
ガッツリ肉が一杯のうどん と かしわにぎりを食べましたよ。
鶏風味のおにぎりがうどんの出汁とピッタリでしたよ。
お腹いっぱいになりました。
大満足です。

 

A510_p1220084
店内の雰囲気です。
もう、大入り満員状態でした。
流石、人気のPAですよね。
みんな肉うどんをズルズル食べていました。

基山PA(下り)さん。
噂通りの美味しい肉うどんが食べれました。
食べに行って良かったって感じです。
でも、現在は、改装されているそうです。
ここに載せている写真は改装前のものです。
改装後はどうなったんでしょうね。
また、基山PAを通る事があれば立ち寄って確かめたいと思います。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:定食・食堂 | けやき台駅

|

« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年09月) | トップページ | 焼肉屋 「盛楼閣」 »

SAのレストラン」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SAのレストラン 「基山PA(下り)」:

» うどん屋 「つつじ庵」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記 記事:http://www.pregour.co [続きを読む]

受信: 2013年10月21日 (月) 04時44分

» うどん屋 「つつじ庵」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記 記事:http://www.pregour.co [続きを読む]

受信: 2013年10月21日 (月) 04時48分

« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2012年09月) | トップページ | 焼肉屋 「盛楼閣」 »