« 居酒屋 「キッチン誠流」 | トップページ | 居酒屋 「祭」 »

2012年10月21日 (日)

焼肉屋 「肉の米内」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/10/post-76c9.html


食べログ:肉の米内 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:肉の米内
カテゴリー:焼肉屋

住所:岩手県盛岡市紺屋町5-16
電話:019-624-2967

営業時間:11:30~14:30 17:00~翌3:00
定休日:第2・第4木曜日
HP:http://r.gnavi.co.jp/t011400/


……………………………………………………………………………………………

今日は肉の米内 に行ってきました。
美味しい焼肉が食べたいって事で行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

肉の米内の食べログのレビューはここで。
肉の米内の2回目の日記はここで。

 

A010_rimg1822
頭上のお店の看板です。
3つのパーツに別れていますね。
上が、焼肉 レストラン
真ん中が、アツアツ弁当
下が、牛肉の老舗 肉の米内
って書いていますね。

 

A050_rimg1825
地上の看板です。
焼肉 美味
手づくり 冷麺
肉の米内
って書いてます。

 

A070_rimg1823
お店の外観です。
左側がお目当てのお食事処です。
右側はお肉の小売、お弁当販売の入口ですね。
お腹はペコペコですよ。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg1840
まずは、ビールからでしよう。
今回は、
キリンの瓶ビール600円にしましたよ。
では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
さあ、肉、肉、肉を食べるぞ~っ。

 

A235_rimg1846
お肉の部分のメニューを見ると。
極上シリーズは3種類ありましたよ。

・極上ひれ定食(前沢牛) 3,150円
・極上ロース定食(霜降り前沢牛) 2,400円
・極上カルビ定食 2,200円

やっぱり食べるなら極上シリーズでしょう。
で、地域的にも前沢牛でないと。
って事になると、ひれ か ロース のどっちかですよね。
ここは、奮発して
極上ひれ定食(前沢牛)3,150円にしましょうか。

最初に、カクテキが出てきましたよ。
これは、ビールが進んでしまいますね。

 

A240_rimg1849
次に、ナムルの登場です。
左手前から時計回りに、ホウレン草、モヤシ、ワラビ、大根の4種類ですね。
どの料理も美味しいですよ。
いい感じです。
ビールのアテにもなりますが.....
残しておいて違う目的で使いましょうか。
どう使うかは後のお楽しみって事で。

 

A310_rimg1868
ナムルでビールを楽しんでいると、極上ひれ肉(前沢牛)が出てきましたよ。
お皿の上に2切れでの登場です。

 

A325_rimg1871
肉厚で生でも食べれそうなぐらい新鮮なお肉ですよ。
もう、たまりません。

 

A365_rimg1903
では、焼き、焼きしましょうか。
焼きすぎに注意しないとね。
折角のお肉が台無しにならないようにっと。

 

A385_rimg1881
反対側にひっくり返してっと。
いい感じで焼けてきましたよ。
ビジュアルと匂いがたまりません。
もう少しの我慢です。
勿論、美味しくな~れって言いながら、焼きましたよ。(笑)

 

A395_rimg1888
美味しそうに焼けた肉を卵の中にダイブさせます。
このお店は、こうやって肉を卵の中に入れて食べるんですよ。
ちょうど、すき焼きのような感じですね。

 

A405_rimg1890
では、いただきます~。
ん~、美味しい、幸せです!!
食べてみると柔らかいお肉です。
タレの味がご飯にも合うようになっています。
たまりませんよ。

 

A415_rimg1909
で、ご飯の上に、極上ひれ肉を乗っけちゃいました。
そして、ナムル類も乗っけて、卵を掛けてっと。

 

A430_rimg1912
じゃん。
極上牛丼の出来上がりです。
これがたまらない美味しさなんですよね。
こんな豪華なゴージャスな丼って中々食べれないですよ。
ナイスなアイデアで極上肉とご飯を堪能できました。

 

A355_rimg1886
セットに付いていたスープです。
心地よく、余韻を楽しみながら飲みました。
ふぅ~、食べた、食べた。
大満足の晩御飯になりましたよ!!

 

A700_rimg1830
店内の雰囲気です。
入口近くから奥を撮ってます。
左側が座敷タイプのテーブル席です。
木の板で簡易的に仕切られています。

 

A710_rimg1861
テーブルは、真ん中で肉が焼けるようになっているタイプです。
掘りごたつ式だと嬉しいんですけどね。
店内には普通のテーブルとイスもあります。

肉の米内さん。
極上ひれ肉は最高でしたね。
大満足でしたよ。
今回は、焼肉を楽しみましたが、ここは盛岡冷麺も人気のお店だそうです。
次回は、盛岡冷麺を食べに来ないとね。
盛岡にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:焼肉 | 上盛岡駅

|

« 居酒屋 「キッチン誠流」 | トップページ | 居酒屋 「祭」 »

焼肉屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼肉屋 「肉の米内」:

» 焼肉屋 「肉の米内」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記記事:http://www.pregour.com [続きを読む]

受信: 2012年12月22日 (土) 06時54分

« 居酒屋 「キッチン誠流」 | トップページ | 居酒屋 「祭」 »