« 焼肉屋 「肉の米内」 | トップページ | 喫茶店 「コメダ珈琲店(名張店)」 »

2012年10月22日 (月)

居酒屋 「祭」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/10/post-97d5.html


食べログ:祭 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:祭
カテゴリー:居酒屋
 

住所:大阪市都島区都島本通5-1-22
電話:090-6243-5523

営業時間:17:30~26:00
定休日:木曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は に行ってきました。
昔からお店の存在は知っていたんですが、今回お初の訪問です。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg1825
お店の入口です。
居酒屋 祭
って書いていますね。
手書き風な感じがいいですね~。

 

A030_rimg1827
実は、このお店は2つの入口があるんですよ。
こっち側が大通りに面した入口です。
向かいには大きな駐車場があるコンビニがありますよ。
こっちには濃紺の暖簾が掛かっていますね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg1832
まずは、生ビール390円からのスタートです。
乾杯~!!
ぷふぁ~、旨い!!

 

A530_rimg1874
さて、今日は何を食べましょうかね。
カウンターの前におすすめが書いてあります。
どれにしょうかな。
あっ、カウンターの上にもメニュー表がありますよ。

 

A230_rimg1836
最初の1品目です。
まずは、これからでしょう。
大好物の
シメサバ500円です。
ん~、美味しい!!
ビールが進みますよ。

 

A260_rimg1839
次は、手羽先の塩焼き380円です。
名古屋の風来坊、山ちゃんのような手羽先もいいんですが....
こんな感じのシンプルな手羽先も美味しいんですよね。
手羽先の美味しさがドーンって伝わってきますから。
また、また、美味しくてビールが進んでしまいます。(笑)

 

A280_rimg1842
チューハイです。
何時ものように
ライム350円にしましたよ。

 

A300_rimg1846
串カツもオーダーしちゃいました。
1本100円~140円です。
サクサクに揚がった串かつにソースを漬けて食べました。
やっぱり串カツにはビールが合うよねって感じでビールの追加をしちゃいましたよ。

 

A320_rimg1854
最後の飲み物は角ハイボール380円です。
このグラスって好きなんですよね。
サントリーのグラスですけど。
気持ちよくほろ酔い気分になってきました。

 

A350_rimg1856
〆の1品です。
もろきゅう280円にしました。
胡瓜に味噌をたっぷりと乗っけて食べましたよ。
優しいお味の味噌がいい感じでしたね。

 

 A500_rimg1849
店内の雰囲気です。
大きなカウンター席から入口方面を撮っています。
こっちは、大通り側の入口ですね。
カウンターの中は厨房になっています。

祭さん。
イケメンマスターが一人で切り盛りしているお店です。
何処の駅からも離れた場所にあります。
必然的に地元の人か仕事場が近くにある人が多くなるんでしょうね。
マスターに聞いてみると常連さんが多いそうです。
居心地が良いお店なんでしょうね。
じっくりと飲んで、喋って、騒いで、楽しんで....
まるで祭りのようにね。
そんなコンセプトのお店のような感じです。

そうそう、ちゃんこが美味しいそうなんです。
塩ちゃんこ、味噌ちゃんこ、キムチちゃんこ の3種類があります。
1人から出来るそうです。
次回はこれを食べたいですね。

それから、鶏つくね鍋もバッチリ美味しいそうです。
つくねに特徴があるそうですよ。
楽しみですよね~。

都島にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:居酒屋 | 野江内代駅野江駅都島駅

|

« 焼肉屋 「肉の米内」 | トップページ | 喫茶店 「コメダ珈琲店(名張店)」 »

居酒屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「祭」:

« 焼肉屋 「肉の米内」 | トップページ | 喫茶店 「コメダ珈琲店(名張店)」 »