« 居酒屋 「芦屋 炭や庵(JR芦屋南口店)」 | トップページ | ビアレストラン 「キリンシティ(盛岡店)」 »

2012年10月 6日 (土)

とんかつ屋 「とん○(とんまる)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2012/10/post-d2ad.html


食べログ:とん○(とんまる)のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:とん○(とんまる)
カテゴリー:とんかつ屋

住所:大阪市都島区毛馬町2-4-8
電話:06-6922-1728

営業時間:1130~14:00  17:00~21:00
定休日:月曜日
HP:http://www.tonmaru-nakamura.com/


……………………………………………………………………………………………

今日はとん○(とんまる)に行ってきました。
前からとんかつのお店があるな~って思ってたんですが、やっと訪問できました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

とん○(とんまる)の食べログのレビューはここで。
とん○(とんまる)の2回目の日記はここで。

 

A010_rimg1533
お店の看板です。
国内産豚 とんかつ・とんしゃぶ
とん○(とままる)
って、かいていますね。

とんかつ、とんしゃぶが食べれるようですね。

 

A030_rimg1532
お店の外観です。
頭上の看板に大きく、店名の「とん○(とんまる)」と書いてあります。
そして、ライトで目立つように照らされていますよ。
お店はガラス面が多く中の様子がよく見えるようになっています。
手前がカウンター席になっており、その前が調理場となっているようです。
ここで、マスターが調理している姿が見えています。
白髪の渋い感じのマスターのようですね。

お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。

 

A200_rimg1548
テーブルの上にあったメニュー表です。

 

A210_rimg1552
飲み物メニューです。

 

A220_rimg1546
串かつ単品のメニューです。

 

A230_rimg1547
一品もののメニューです。

 

A300_rimg1544
まずは生ビールからのスタートです。
ここは、
アサヒスーパードライの生450円でしたよ。
ぷふぁ~、旨い!!
さて、今日は何を食べましょうかね。

 

A340_rimg1562
最初は串カツからです。
左から、
じゃがいも80円、ししとう80円、えび120円、ヒレ120円です。
しばし待つと出てきました。
オーダーが入ってから揚げ始めたからだと思います。
勿論、出来立ての熱々でも登場ですよ。
嬉しいですよね~。
食べてみると全て熱々でしたよ。
全て美味しかったです。
中々レベルの高い料理だと思います。
特に、ヒレが絶品でした。
次回も必ずオーダーすると思います。
3本位いっちゃおうかな。

 

A470
後から遅れて玉ねぎ80円の登場です。
今回は、5品をオーダーしました。
玉ねぎも揚げたての熱々での登場です。
甘みのある玉ねぎでとっても美味しかったです。


串カツは、120円~80円とお安くなっています。
嬉しい価格設定ですよね。

味もバッチリだし、次回も必ずオーダーすると思います。

 

A520_rimg1592
さて、とんかつも食べないとって思ってメニューを眺めます。
・ロースかつ 370円
・ロースかつ(大) 720円
・ヒレかつ 420円
・ヒレかつ(大) 820円
・ミンチかつ 160円

さて、どれにしましょうか。
ご飯物の定食類は食べれないので単品の中からチョイスしました。


で、ロースかつ370円にしました。
5つにカットされており思っていたよりも大きなサイズでした。
これで、370円なら安くてお得な価格ですよね。

 

A560_rimg1599
ロースかつの断面です。
分厚い豚ちゃんがドーンって入っていますね。
このお店は、キャノーラ油100%で揚げています。
カラッとサクッと油っこくなくいただけましたよ。
カラシはテーブルに無かったので声を掛けて持ってきてもらいました。
勿論、カラシを衣に塗り塗りしてソースに漬けて食べました。
大阪風のとんかつって感じのお味で美味しくいただきましたよ。

次回は、ヒレかつを食べてみましょうか。
串カツのヒレはバツグンに美味しかったですからね。
これも楽しみの1つになりました。

 

A700_rimg1554
店内の雰囲気です。
奥のテーブル席から入口方面を撮っています。
入口近くはカウンター席になっています。
そして、カウンターの前が調理場となっています。
奥は、2人掛けのテーブル席と4人掛けのテーブル席になっています。
2階に座敷もあるようで最大30名までの宴会が可能なようです。

とん○(とんまる)さん。
串カツがとっても美味しかったです。
串カツと生ビールで楽しむにはベストなお店ですね。
次回も串カツを楽しみたいものです。
それから、豚しゃぶやカレーも食べてみたいです。
まだまだ、色々と楽しめそうです。
サービスも良く、居心地が良いお店です。
毛馬にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:とんかつ | 都島駅柴島駅崇禅寺駅

|

« 居酒屋 「芦屋 炭や庵(JR芦屋南口店)」 | トップページ | ビアレストラン 「キリンシティ(盛岡店)」 »

とんかつ屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とんかつ屋 「とん○(とんまる)」:

» とんかつ屋 「とん○(とんまる)」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記記事:http://www.pregour.com [続きを読む]

受信: 2012年11月 6日 (火) 04時17分

« 居酒屋 「芦屋 炭や庵(JR芦屋南口店)」 | トップページ | ビアレストラン 「キリンシティ(盛岡店)」 »