« ステーキハウス 「ステーキハウス村岡」 | トップページ | 居酒屋 「銀しゃりdining 火土木 (かどもく)」 »

2013年1月10日 (木)

中華料理 「良心亭」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/01/post-812c.html


食べログ:良心亭 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:良心亭
カテゴリー:中華料理
 

住所:大阪市都島区都島南通2-6-16
電話:06-6928-3900

営業時間:00:00~00:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は良心亭 に行ってきました。
京橋に美味しい中華料理店があるとの情報を得て行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg3082
お店の外観です。
昔ながらの中華料理店って感じですよね。
地元で愛されているって感じが出ています。
暖簾はオリジナルの物ですね。
北京料理 良心亭
って書いていますね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg3071
店内に入ってセット物のメニュー表を見ます。
・スタミナ定食 730円

・酢豚定食 730円
・唐揚げ定食 680円
・豚天定食 680円
・ミンチカツ定食 680円
・八宝菜定食 680円
・麻婆豆腐定食 630円
・魚フライ定食 630円
・五目そば焼飯しセット 680円
みそラーメン焼飯しセット 680円
ラーメン焼飯しセット 570円
・焼きうどん定食 520円
・焼きそば定食 520円
・冷麺焼飯しセット 840円
さて、どれにしましょうかね。

今日は、寒いので汁物が食べたいな~って思って、
五目そば焼飯しセット680円(+50円で唐揚げ2個を付ける事も可能です。)

写真が白っぽく見えていると思います。
実は、湯気なんですよ。
出来立てでものすごい勢いで湯気が出ていました。
まあ、店内が寒かったのもありますが。(笑)

まずは焼飯から頂きましょう。
素朴でシンプルなお味です。
脂少なめで食べやすい焼飯ですね。

次に五目そばを食べてみましょう。
スープはあっさりしていて飲みやすいです。
卵でとじられているので玉子スープとして飲んでも美味しいです。
程よい硬さの麺もいい感じです。

焼き飯も含めて優しい感じの味付けですね。
体にとっても負担が少なそうです。
これならお年寄りでも美味しく食べれる感じですね。

 

A400_rimg3063_2
店内の雰囲気です。
入口から入って左側の様子です。
カウンター席になっており、その奥が調理場になっています。
カウンターやテーブルにはメニュー表はありません。
カウンター頭上にメニュ表が貼ってあります。
奥にも定食類のメニューが貼ってありますよ。

 

A430_rimg3061
テーブル席です。
昔ながらの中華料理店って感じですよね。
奥のメニュー表も見えていますね。

良心亭さん。
昔ながらの中華料理店って感じのお店です。
駅から遠く、地元の人多しって感じのお店です。
出前も多そうな感じです。
実際、食べているときに電話が鳴り大将が出前に行っていました。
味や外観、店内の事はさておき、接客はすごい良いです。
気持ち良いサービスは最高です。
飲食業とはこうあるべきだって見本のようなお店だと思いましたよ


ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 京橋駅野江内代駅大阪城北詰駅

|

« ステーキハウス 「ステーキハウス村岡」 | トップページ | 居酒屋 「銀しゃりdining 火土木 (かどもく)」 »

中華料理」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 「良心亭」:

« ステーキハウス 「ステーキハウス村岡」 | トップページ | 居酒屋 「銀しゃりdining 火土木 (かどもく)」 »