« ダイニングバー 「くるみ」 | トップページ | 居酒屋 「まめの助」 »

2013年2月 3日 (日)

中華料理 「平安」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/02/post-1120.html


食べログ:平安 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:平安
カテゴリー:中華料理
 

住所:大阪市都島区内代町1-1-7
電話:06-6954-5875

営業時間:11:30~21:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は平安 に行ってきました。
随分前から知っていたお店です。
中々、行くチャンスに恵まれずにいました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg0243
お店の看板です。
中華料理 平安
味のギョウザ
TEL 954-5875
って書いてますね。
餃子に自信を持っているお店なんですかね。
楽しみです。

 

A020_rimg0245
お店の外観です。
昔ながらの街の中華屋さんって感じの出で立ちですね。
壁にはギョーザ入りラーメン500円ってPOPが出ています。
平安の特製メニューのようですね。
餃子ラーメンといえば古潭を思い出してしまいます。
これも食べてみたいですね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。

A230_rimg0251
まずはビール550円からのスタートです。
ここは、キリンとアサヒが選べるお店なんですよ。
迷うこと無くキリンのラガーをチョイスします。
キムチが無料で付いてきます。
嬉しいサービスですよね。
ぷふぁ~、旨い!!
キムチもピリカラでいい感じでしたよ。

 

A400_rimg0253
さて、今日は何を食べましょうかね。
表の看板に餃子が名物のように書いてあったのでオーダーしましょうかね。
それから.....

 

A240_rimg0258
餃子200円です。
5個の餃子が出て来ましたよ。
見た目は焦げの部分が多いように見えますね。

 

A280_rimg0265
中の餡は、ホクホクのキャベツがどっさりと入っています。
このキャベツの甘みと旨味が上手に出ています。
王将系の餃子とは一線を画する味ですね。
野菜の旨味を感じる事が出来る美味しい餃子でしたよ。

 

A290_rimg0267
そして、もう1品は肉だんご800円にしました。
これも大好物なんですよ。
あんかけタイプは好きでは無いんですよ。
肉だんごを塩で食べるタイプの方が好きなんですよね。
大きな肉だんごが9個お皿の上に乗っていました。
そして、沢山のキャベツとトマトも乗っていました。
出来立ての熱々の肉だんごです。
程よい醤油味の肉だんごはめっちゃ美味しいですよ。
少しカラシを付けて食べるとさらに美味しくなります。
ビールのお供として最高のパートナーでした。
キャベツも新鮮で美味しくいただけました。

 

A500_rimg0256
店内の雰囲気です。
入口から入って左側がカウンター席です。
カウンターの中が調理場になっています。
そして、右側がテーブル席となっています。
テーブル席は2セットありました。

平安さん。
餃子も肉だんごも美味しかったです。
次回は定番のラーメンと焼き飯あたりを食べてみましょうかね。
今日の料理を食べてみて期待大です。
都島にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 野江内代駅野江駅都島駅

|

« ダイニングバー 「くるみ」 | トップページ | 居酒屋 「まめの助」 »

中華料理」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 「平安」:

« ダイニングバー 「くるみ」 | トップページ | 居酒屋 「まめの助」 »