« 旅館 「海のみえる宿 むらみや」 | トップページ | パン屋 「パンドレ」 »

2013年3月 4日 (月)

レストラン 「シーサイド高浜」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/03/post-93b0.html


食べログ:高浜シーサイド のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:シーサイド高浜
カテゴリー:レストラン
 

住所:福井県大飯郡高浜町下車持46-10
電話:0770-72-6666

営業時間:00:00~17:30
定休日:第1・第3水曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はシーサイド高浜 に行ってきました。
道の駅です。
レストラン、お土産コーナー、そして、温泉施設がある施設です。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_dsc08146
道の駅 シーサイド高浜の看板です。
お魚ちゃんが踊っていますね。
「く・つ・ろ・ぎ・空・間」とも書いていますよ。
さ~て、どんな感じなんでしょうね。
 

A030_dsc08151
施設の外観です。
大きいですよね。
ちょっとしたリゾート感が出ていますよね。
手前が、お土産コーナーとレストランです。
そして、奥が温泉施設になっています。
温泉施設は、光明石天然鉱石温泉(人工温泉)です。
開放感にあふれた海辺の露天風呂、ジェットバス、泡風呂、塩サウナ、フィンランドサウナ、ミストサウナ、水風呂と施設は充実していますね。
海水浴に来て、ここで温泉に入ってさっぱりとして、レストランで食事をして、お土産を買ってって使い方が出来そうですね。
とっても便利な複合施設のようです。

 

A050_dsc08153
INFORMATIONボードですね。
高浜町と道の駅の説明が書いてあります。

 

A060_dsc08154
ここの地盤は、海抜1.7mみたいですね。
赤ふんちゃんがいますね。
そうそう、赤ふんちゃんは、高浜町のゆるきゃらなんですよ。
また、後の日記で登場しますからお楽しみに~。

 

A250_rimg0732
施設の中に入ってレストランの方に行きましたよ。
晩御飯には早いのでドリンクでも飲もうかなって思っていると。
こんなポスターを発見してしまいました。

・こだわり抜いた豆
・熟練の技
・匠の技

極味(きわみあじ)

お~っ、これを飲むしかないですね。(笑)

 

A270_dsc08157
料理な料理がありそうですね。
どの料理も美味しそうです。

ガッツリソースカツ丼1,030円とか良さそうですね。
福井のソースカツ丼といえば、ヨロッパ軒ですよね。
敦賀と福井市にお店があります。
昔にヨーロッパ軒に食べに行った事がありますよ。
福井のソースカツ丼食べ比べとかやってみたいですね。

ヨーロッパ軒(総本店)の食べログのレビューはここで。
ヨーロッパ軒(総本店)の1回目の日記はここで。

 

A260_dsc08156
ここは、食券を先に買うシステムになっています。
え~っと、美味しいコーヒーは何処かな?

 

 

 

A300_rimg0735
極味(きわみあじ)のコーヒー350円です。
味わい深いコーヒーでしたよ。
落ち着いた雰囲気の中で美味しいコーヒーを堪能できました。

 

A430_rimg0734
店内の雰囲気です。
天井が高く、観葉植物等も置いてあり、落ち着いた雰囲気です。
テーブルとテーブルの間隔も広くてくつろげます。

 

 

A470_rimg0741
海側には大きな窓があります。
ここからの眺めもいい感じです。

 

 

A480_dsc08158
ちょっと海を見に行きましょうか。

 

A500_dsc08160
ちょうど、レストランの窓から見えていた景色です。
ここは、内海だから凪いでいますね。
天気が良ければ気持ち良いでしょうね。

 

A510_dsc08159
この日は寒くって、寒くって、雪が舞っていましたから。
デジタルカメラでも雪がちゃんと写っていますね。

  

A530_dsc08162
施設と反対側も撮りましたよ。
海が広がっていますね。
遠くの方には橋が見えていますよ。

ブルブル寒いです。
温泉に入って、サウナでいい汗をかいてくつろぎたいものです。
次回は、時間をたっぷりと取って、露天風呂、ジェットバス、泡風呂、塩サウナ、フィンランドサウナ、ミストサウナ、水風呂と全部制覇して温まりたいものです。
また、来ないとね。

さ~て、今日は、何かお土産でも買って帰りましょうかね。
ここには、高浜町の色んな食材を使ったお土産が沢山ありますからね。
目移りしてしまいそうです。
急がないと...
コーヒーをゆっくりと飲んでしまって時間が無いよ~~。

2013年の若狭高浜グルメリゾートの旅のインデックスはここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:レストラン(その他) | 若狭和田駅

|

« 旅館 「海のみえる宿 むらみや」 | トップページ | パン屋 「パンドレ」 »

レストラン」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レストラン 「シーサイド高浜」:

« 旅館 「海のみえる宿 むらみや」 | トップページ | パン屋 「パンドレ」 »