居酒屋 「飲喰処 直」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/05/post-955d.html
食べログ:飲喰処 直 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:飲喰処 直
カテゴリー:居酒屋
住所:大阪市都島区都島南通2-5-24 大阪屋シャレード京橋1階
電話:06-6929-3018
営業時間:17:00~24:30
定休日:不定休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は飲喰処 直 に行ってきました。
京橋の商店街から少し離れたところにお店があります。
そうですね、わさびんの近くって感じでしょうか。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
わさびんの食べログのレビューはここで。
わさびんの1回目の日記はここで。
お店の入口です。
縄のれんが掛かっていますね。
下町の居酒屋感が満彩のお店って感じですね。
心地良い気候の日だったので入口は空いています。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。
まずは、生ビールからですよね。
ここは、アサヒのスーパードライです。
ビールの泡が美味しそうではなさそうです。
入れ方がちょっと雑ぽいですね。
グラスが綺麗なだけに残念です。
で、お味の方が、やっぱり、予想通り臭みあり....
ちゃんとサーバーは掃除して欲しいなって思いながら....
乾杯~~。
で、今回は、得々セット980円にしました。
生ビールと4品の料理のセットになっています。
蛸の刺身が2切れ、ホテトサラダ、グリーンピースと玉子の炊いたん、わけぎのぬた和えです。
あっさり味の和食って感じでしたよ。
だし巻き玉子300円です。
大きなサイズで出て来ました。
カットはされていませんね。
味の方は、だし巻き玉子と言うよりは、薄味の玉子焼きって感じでしたね。
もう少し出汁が効いている方が好みかな。
生ビールは、ちよっとちょっとだったので日本酒に切り替えました。
ハーフで400円です。
オーダーしたお酒は売り切れで違う土佐のお酒にしました。
店内の雰囲気です。
一番奥のカウンター席から入口方面を撮っています。
L字型のカウンターになっており中が厨房になっています。
入口近くにはテーブル席もありましたよ。
カウンターの上には大皿が置いてあり観ながらチョイス出来るようにもなっています。
飲喰処 直さん。
一皿300円となっていて、いっけん安そうなイメージですが、それなりの量なので、お得感はそんなに無いですね。
味もいたって普通って感じです。
特徴がない居酒屋さんでした。
店主さん、カウンター越しにタバコを吸っているところが見えたりして...
これを見て、あ~、このお店に来る事は、もう無いなって思ってお店を後にしましたよ。
タバコを吸うなとは言いませんが、客の目があるときはアカンやろ~って。
健康促進法って知らないのか....
また、大阪の意識の低さを思い知った一コマでしたね。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 居酒屋 「くすの木」(2019.04.28)
- 居酒屋 「酒と肴 SUIGEI」(2019.04.17)
- 居酒屋 「スタンド」(2019.04.12)
- 居酒屋 「大衆肉居酒屋 ブルーキッチン(堺筋本店)」(2019.03.29)
- 居酒屋 「喜あじ(瓦町店)」(2019.03.10)