« 中華料理 「一創」 | トップページ | イタリアン 「アモーレ・ナオミ」 »

2013年9月 5日 (木)

インド料理 「ヒマラヤ」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/09/post-b25c.html


食べログ:エベレスト のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:エベレスト
カテゴリー:インド料理
 

住所:大阪市東住吉区湯里2-19-8
電話:06-6705-1833

営業時間:7:00~23:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はエベレスト に行ってきました。
ボンバーガーの近くにインド・ネパール料理のお店が出来たとの情報をゲットしました。
インド・ネパール料理とあっては行かない訳には行かないでしょう。
って事で行ってきました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A020_rimg3916

お店の外観です。
ブルーの幌が目立っています。
正面には、エベレストが描かれています。
そして、横には、エベレスト 喫茶・軽食 インド・ネパール料理って書いてありますね。
見た感じが普通の喫茶店って感じです。

  

A060_rimg3914

側面には、料理の写真が書いてありました。
お店の横に駐車場があります。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。

 

A205_rimg3931

店内のメニューです。
カレーは、チキン、キーマ、ビーフの3種類がありますね。
そして、ナンにするのかライスにするのかチョイス出来るようになっています。
さて、どれにしましょうかね。

 

A200_rimg3938

まずは、サラダが出てきました。
ここのサラダは、インド料理店で出てくるドレッシングが掛かったタイプではありません。
喫茶店のモーニングで出てくるタイプですね。

 

A210_rimg3935

ちょっとしてからナンの登場ですよ。
お味の方は、普通かな。

 

A220_rimg3936

そして、カレーが出てきました。
今回は、
チキンカレー700円にしましたよ。
ちょっと、ドロット系のカレーですね。
これも、普通の感じでしょうかね。
インパクトに残らないカレーって感じです。

  

A500_rimg3930

店内の雰囲気です。
インド料理のお店というよりは、普通の街の喫茶店って感じのお店ですね。
まあ、喫茶店とインド料理を兼ねているからこうなるんでしょうが...
ちょっと中途半端感は拭えないですね。

エベレストさん。
店内に入って感じたこと。
店内で流れている音楽がイケてないんですよ。
う~ん、落ち着かない....
エッ、こんな感じの音楽をかけちゃうのって感じです。
インド風でもありません。
もう少し落ち着いた感じの音楽にして欲しいものです。
延々と流れていましたから。
このお店、朝は7時のモーニングから夜は23時までやっています。
朝と昼は、そこそこお客さんは来るかも知れませんが...
夜は、どうなんでしょうね?
この付近にある他店舗を見ていますが、お客の入りは少ない感じがするんですけどね。
どうなるか見守っていきたいものです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 中華料理 「一創」 | トップページ | イタリアン 「アモーレ・ナオミ」 »

インド料理」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド料理 「ヒマラヤ」:

« 中華料理 「一創」 | トップページ | イタリアン 「アモーレ・ナオミ」 »