中華料理 「黒門 轍」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2013/10/post-a8d5.html
食べログ:黒門 轍 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:黒門 轍
カテゴリー:中華料理
住所:大阪市中央区日本橋1-18-4 南地ビル B1F
電話:06-6634-9051
営業時間:11:30~15:00 17:30~23:30
定休日:無休
HP:http://www.kuromon-wadachi.jp/
……………………………………………………………………………………………
今日は黒門 轍 に行ってきました。
日本橋で安くて美味しい中華料理が食べれるとの評判を聞いてやってきました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
お店の外観です。
お店はビルの地下にあります。
階段を下って行くとお店が見えてきますよ。
しゅうまい
黒門 轍(わだち)
中華酒場
と書かれた看板が目を引きますね。
ここは、しゅうまいが看板料理なんでしょうね。
店前のランチメニューです。
・日替りランチ 750円
・サービスランチ 680円
・しゅうまいセット 780円
・海老チリランチ 850円
・プレートランチ 1,000円
・唐揚げランチ 750円
・焼きそばセット 780円
・ラーメンセット 780円
・酢豚ランチ 850円
・ぜいたくランチ 1,300円
色々とありますよね。
どれにしようか迷ってしまいます。
プレートランチ1,000円です。
お盆の上にメインの美味しそうな料理とご飯、スープ、お漬物が乗っています。
豪華な中華料理ですよね。
これは、見た目から楽しませてくれます。
メインのプレートには、エビチリ、焼売、鶏の唐揚げ、自家製焼き豚、玉子焼きが乗っています。
ランチメニューになっている料理を少しずつ寄せ集めて「夢の豪華料理」になっています。
どの料理もとっても美味しく大満足間違いなしです。
私にとっては大好きな食材が多かったのでウハウハランチとなりました。
そうそう、ご飯はお代わり可能となっているので大食漢の人にとっても嬉しいですよね。
久しぶりに美味しい街の中華で幸せでしたよ。
店内の風景です。
お店に入って右側の掘りごたつ式の座敷からカウンター方面を撮っています。
位置的には、左手が入口方面、右手が店内奥になります。
カウンターとテーブル席、掘りごたつ式座敷があります。
黒門 轍さん。
いやいや、美味しい中華料理を堪能することができました。
とっても美味しい料理でしたよ。
名物の焼売もとっても美味しかったです。
ランチも魅力的ですが夜の部も楽しみたいですね。
日本橋にお気に入りのお店を見つけました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)