« バール 「ふらっと」 | トップページ | イタリアン 「ルミエール」 »

2014年1月 7日 (火)

無国籍料理 「虹の仏」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/01/post-aee5.html


食べログ:虹の仏 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:虹の仏
カテゴリー:
 

住所:大阪市天王寺区四天王寺1-12-23
電話:06-6777-4662

営業時間:11:30~16:00 18:00~22:00
定休日:不定休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、虹の仏 に行ってきました。
このお店、ず~っと前から知っていたんですが、素通りの連続でした。
で、やっと入店する機会に恵まれました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg1431
お店の入口は2つあります。
こっちは、国道側の入口です。
頭上に大きな看板が出ています。
虹の仏って書いてありますね。
よ~く、仏の字を見て下さい。
面白いですよね。

 

A060_rimg1436
店前のメニュー表です。
ランチとディナーが書いてありますね。
ランチは、4種類書いています。
・本日の日替わり古代米定食 850円
・名物!!ふわとろオムライス 800円
・たっぷり野菜の古代米カレー 850円
・野菜ふんだん!のサクサク天丼 800円
さて、どれを食べましょうかね。

お腹はペコペコです。
さあ、入店しましようか。

 

A200_rimg1413
まずは、生ビールからいただきましょうか。
ここは、
サッポロの生ビールでしたよ。
サッポロの生ビールって美味しいですよね。
ぷふぁ~、旨い!!
さて、ランチは....

 

A240_rimg1414
日替わり古代米定食850円にしましたよ。
メニューには、こう書いてあります。
当店のメインメニューです。
日本人古来の食事である、ご飯(玄米)、大豆、海藻、季節のお野菜、そして、お魚やお肉をバランスよく、たっぷりと盛り合わせました。
ご飯は、自慢の古代米です。
この、古代米は、食物繊維が豊富で、ビタミンもUP。
よく噛んでどうぞ。

体に優しいランチって感じですね。
野菜もたっぶりと入っていていい感じです。
おかずも古代米もいい感じで美味しくいただけましたよ。

 

A500_rimg1426
店内の雰囲気です。
2人掛けのテーブル席から国道側の入口方面を撮っています。
左手がカウンター席になっています。
その中が厨房ですね。
奥の右手には沢山のテーブル席がありましたよ。

虹の仏さん。
今回は、お店自慢の料理を楽しみました。
ランチは、オムライス、カレー、天丼とあります。
どれも食べてみたいですね。
次回は、オムライスあたりを食べてみたいものです。
四天王寺にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:無国籍料理 | 四天王寺前夕陽ケ丘駅恵美須町駅

|

« バール 「ふらっと」 | トップページ | イタリアン 「ルミエール」 »

無国籍料理」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無国籍料理 「虹の仏」:

« バール 「ふらっと」 | トップページ | イタリアン 「ルミエール」 »