ビアレストラン 「八条ダイナー」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/02/post-51e2.html
食べログ:八条ダイナー のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:八条ダイナー
カテゴリー:ビアレストラン
住所:京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR京都駅構内アスティロードレストラン街 1F
電話:075-661-8548
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休
HP:http://r.gnavi.co.jp/k265801/
……………………………………………………………………………………………
今日は、八条ダイナー に行ってきました。
JR京都駅の新幹線側のアスティロードレストラン街にお店があります。
朝の10からやっているんですよね。
久しぶりの昼からぷふぁ~京都ツアーです。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
さあ、今日は、京都に遠征ですよ。
雪の影響やらで電車が遅れています。
今年は、本当に寒いですよね。
大雪で大変な地域も多いようで....
物流が止まってしまって、コンビニに商品が無くなったりして....
早く普通の状態になって欲しいものです。
京都駅です。
少し天気が悪いんですよね。
お昼から上がって欲しいものです。
さあ、八条の方に歩いて行きましょう。
早く飲みたいものです。
お店の外観です。
全面ガラス張りで中の様子がよく見えるようになっています。
早朝に来たので中はガラガラですね。
色んなビールやら食べ物のサンプル、八条バーガーのPOP等が置いてありますね。
色んなビールが楽しめそうですね。
久しぶりの昼からぷふぁ~です。
喉は、カラカラですよ。
さあ、入店しましょう。
八条ビールのダイナージョッキ(500ml)680円です。
サントリーの限定生ビールです。
では、では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
京都地区で、このお店だけしか飲めない生ビールなんですよね。
綺麗な赤い色をしています。
芳醇な香りがたまりませんよ。
とっても美味しいビールでした。
まずは、これからでしょう。
大人のポテトサラダ380円です。
これは、普通のポテトサラダって感じですね。
播州地鶏 元気の極上ポテトサラダを食べ慣れている体には物足りない味なんですよね。
このポテサラを食べていて、元気のポテサラを食べたくなってきてしまいましたよ。
播州地鶏 元気の食べログのレビューはここで。
播州地鶏 元気の日記はここで。
スピードメニューから、イベリコ豚のチョリソー380円、ハモンセラーノ500円、大人のポテトサラダ380円です。
小皿タイプで、ちょこちょこ楽しめるのが嬉しいですね。
ビールに合うアテばかりです。
八条ビールを飲み終わったので、次は違うビールにしましたよ。
ザ・プレミアムモルツのダイナージョッキ(500ml)650円とビアカクテル580円ですよ。
早朝集合だったので、バーガーも食べちゃいました。
八条バーガー680円です。
BLTにすると850円になりますよ。
う~ん、お味の方は、イマイチくんでしたね。
これは、もう無しかな。
八条フライドポテトプレーンソルトのハーフサイズ300円です。
持てないぐらい熱々で出てきましたよ。
このフライドポテトがめっちゃ美味しかったんですよね。
量が多いなって思っていたんですが....
気が付けば、ほとんど無くなっていました。
食べだしたら止まんないんですよね。
次回も食べたい一品ですね。
店内の雰囲気です。
お店は、木をふんだんに使って落ち着いた雰囲気です。
テーブルとテーブルの間隔も広くくつろげるお店です。
そして、店内は、禁煙となっています。
禁煙店ってのがポイント高いですね。
流石、国際都市京都ですね。
大阪にもこんな感じの禁煙店が増えて欲しいものです。
年季が入ったプレートですね。
味が出ていますよ。
ビアバーって感じですよね。
八条ダイナーさん。
JR京都駅構内にあるお店です。
朝の10時から23時まで営業しています。
そして、無休ときています。
早い時間からでも飲めるし、終電に間に合うように帰れます。
そして、嬉しい事に禁煙店なんですよね。
居心地の良い快適空間で、美味しいビールとコジャレたアテを楽しむ事が出来ます。
これは、通うでしょう。
京都駅近くに入れば立ち寄りたいですね。
喫茶店に行くよりもここに立ち寄る回数が増えそうです。
京都にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 京都駅、九条駅、東寺駅
| 固定リンク
「ビアレストラン」カテゴリの記事
- ビアレストラン 「ブライトンベル(本町通り店)」(2018.06.02)
- ビアレストラン 「イエローエイプクラフト (YELLOW APE CRAFT)」(2018.04.02)
- ビアレストラン 「ニューミュンヘン(本店)」(2018.03.04)
- ビアレストラン 「キリンシティ(E'site高崎店)」(2018.01.07)
- ビアレストラン 「ニューミュンヘン(神戸大使館)」(2015.01.01)