ラーメン屋 「麺屋 一慶」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/03/post-dd64.html
食べログ:麺屋 一慶 のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:麺屋 一慶
カテゴリー:ラーメン屋
住所:大阪府茨木市竹橋町8-2 ホウキビル1階
電話:072-601-1133
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00(日・祝は21:00迄)
定休日:月曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、 麺屋 一慶 に行ってきました。
茨木グルメシリーズです。
今日は、ラーメンって気分だったんですよね。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
お店の外観です。
ここは、暖簾が無いタイプのお店ですね。
ラーメン屋さんと言うよりは、ダイニングバーって雰囲気です。
落ち着いた感じのお店のようですね。
お腹は、ペコペコです。
さあ、入店しましょうか。
テーブル上にあったメニュー表です。
ラーメンは、塩と醤油があるようですね。
・塩ラーメン 700円
・醤油ラーメン 700円
チャーシュ麺にすると+200円です。
・つけ麺 200g 800円
・つけ麺 300g 900円
さて、どれを食べましょうかね。
真空麺っていうのもあるんですね。
で、今回は、塩ラーメンにしましたよ。
ランチメニューでラーメンとごはんセット780円です。
ご飯が単品で150円だから少しお得って感じですね。
このご飯がふっくらとたけており美味しかったですよ。
チャーシュを乗っけて一緒に食べるといい感じです。
このチャーシュが好きな味でしたよ。
塩ラーメンです。
ビジュアルがいい感じですね。
見た目から食べたいぞ~って思わせる一品です。
レアーチャーシュが3枚ドーンって入っています。
これは嬉しいですよね。
白髪ネギが沢山入っていて、糸唐辛子が見た目のアクセントになっています。
麺は、全粒粉麺です。
アップで見てみると分かりますよね。
つぶつぶが見えます。
この麺がスープとよく絡んでいい感じです。
全粒粉麺独特の食感と味を楽しむ事が出来ました。
とっても美味しかったですよ。
店内の雰囲気です。
お店は、カウンターオンリーとなっています。
カウンターの前が厨房となっています。
麺屋 一慶さん。
美味しい塩ラーメンでした。
次回は、醤油ラーメンですかね。
それとメニューを見ていると、「一慶セット」200円なるものがあるじゃないですか。
ご飯に残ったラーメンのスープをかけて、鰹節、三つ葉、海苔、山葵をトッピングしています。
これも美味しそうですよね。
次回の課題ですね。
茨木にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「細見商店」(2018.02.27)
- ラーメン屋 「つけめんTETSU(阪急三番街店)」(2018.02.25)
- ラーメン屋 「つけめんTETSU(阪急三番街店)」(2017.12.10)
- ラーメン屋 「つけめんTETSU(阪急三番街店)」(2018.01.29)
- ラーメン屋 「極汁美麺umami」(2018.02.15)