« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2014年03月) | トップページ | インド料理 「ナマステ タージマハル(千里中央店)」 »

2014年4月 1日 (火)

ラーメン屋 「新福菜館(KiKi京橋店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/04/post-4830.html


食べログ:新福菜館(Kkiki京橋店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:新福菜館(Kkiki京橋店)
カテゴリー:ラーメン屋
 

住所:大阪市都島区東野田町1-6-22 KiKi京橋 1F
電話:06-4801-8107

営業時間:11:00~23:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、新福菜館(Kkiki京橋店) に行ってきました。
ここのラーメンは、無性に食べたくなるときがあるんですよね。
久しぶりの新福菜館です。
楽しみですね。

 

A020_rimg1102
お店は、kiki京橋の中に入っています。
ここも、出来た当初とは、色々とお店が変わっていますよね。
パッと見たら、ここにも風月か~って感じですね。
さて、中に入りましようかね。

 

A100_rimg1096
お店は1階で、入って右の方に歩いて行くと入口があります。
真っ赤な暖簾に白抜きで、新福菜館って書いてありますよ。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

A210_rimg3868
今回は、ノーマルな中華そばにしましたよ。
何時もながらの黒~い感じのスープです。
醤油辛いかといえば、全然そんな事ないんですよ。
鶏ガラベースの美味しい醤油味なんです。

新福菜館の醤油味って感じかな。(笑)
このスープが、忘れた頃に飲みたくなっちゃうんですよね。
ある意味中毒性があるスープなんですよ。

 

   

A250_rimg3872
麺は、もち~って感じでスープと良く合っています。
いや~、旨い!!
ツルツル、ツルツルって食べ進みます。
アッと言う間に完食です。
美味しかった、来て良かったって感じです。

 

A400_rimg3873
店内の風景です。
入口から入って右手がカウンター席となっています。
カウンターの中が調理場ですね。
そして、左手がテーブル席となっています。
暖簾と同じ赤いシートの椅子が印象的ですね。

新福菜館(kiki京橋店)さん。
新福菜館の総本山といえば京都駅近くにあります。
何と隣もラーメン屋さんで、第一旭 たかばし本店なんですよ。
どちらも人気店で行列が絶えません。
何回か行ったんですが行列て諦めた事もしばしば....
そんな新福菜館のラーメンが大阪の京橋で食べれるのは嬉しい限りです。
今回は、中華そばだけを食べましたが、ここのチャーハンがビジュアルも味もいい感じなんですよね。
次回は食べないと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ラーメン | 京橋駅大阪城北詰駅大阪ビジネスパーク駅

|

« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2014年03月) | トップページ | インド料理 「ナマステ タージマハル(千里中央店)」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「新福菜館(KiKi京橋店)」:

« 焼き鳥屋 「播州地鶏 元気」 (2014年03月) | トップページ | インド料理 「ナマステ タージマハル(千里中央店)」 »