中華料理 「新中国料理 HARAKAWA」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/05/post-eb8b.html
食べログ:新中国料理 HARAKAWA のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:新中国料理 HARAKAWA
カテゴリー:中華料理
住所:大阪府堺市南区檜尾3140-1
電話:072-272-0303
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:月曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、新中国料理 HARAKAWA に行ってきました。
堺の光明池に美味しい中華のお店があるよって情報をゲットして行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
お店の外観です。
イタリアンのお店?
って思っちゃうほどシンプルでありながらお洒落な感じですね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。
まずは、生ビールからです。
ここは、アサヒのスーパードライ500円(5%消費税込み)ですね。
では、では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
さ~て、何を食べましょうかね。
今日は、アラカルトでオーダーしていきましょう。
最初は、前菜の盛り合わせ1,580円(5%消費税込み)からのスタートですよ。
色々な料理が出てきました。
旬の食材を取り入れた料理達です。
どの料理も美味しくってビールがガンガンすすみましたよ。
黒鮑と黄韮の塩ソース炒めです。
これ、メニューに載っていない料理なんですよ。
シェフに今日のお勧めの料理を聞いて決めましたよ。
黒鮑の良いのが入っている事だったのでね。
鮑料理って素材の旨さを楽しむ方がいいですね。
シコシコ、コリコリの鮑を楽しみたいものです。
あっ、某ホテルの鮑のステーキが忘れられないですね。
また食べに行きたくなっちゃいましたよ。
名物の麻婆豆腐です。
正式名称は、HARAKAWA流 名物陳麻婆豆腐 土鍋仕立て1,050円(5%消費税込み)です。
四川省産の豆板醤・豆鼓・花山椒を使っているそうです。
これは、期待が持てますよね。
では、いただきましょう。
四川風の辛さが味わえる本格的な麻婆豆腐美ですしたよ。
香りで楽しみ、辛味のマジックでウハウハになりましたよ。
ヒイヒイ言いながら美味しくいただきました。
大満足の一品でしたよ。
ご飯物です。
五目炒飯880円(5%消費税込み)です。
プリップリの海老ちゃんが見えていますね。
そして、ゴロンとした極上チャーシュも。
高級中華料理店で出てくるようなお味の焼飯でしたよ。
美味しかったな~。
デザートです。
大好物の濃厚マンゴープリン420円(5%消費税込み)です。
中華料理店でデザートと言うと、マンゴープリンか杏仁豆腐ですよね。
今回もどっちにしようか迷ってしまいましたよ。
で、濃厚ってキーワードによろよろってよろめいてしまいました。
デザートって大切ですからね。
最後の印象で料理の印象も変わってしまいますからね。
ここのマンゴーはとっても美味しかったですよ。
濃厚マンゴーとオレンジゼリーの絶妙な味わいがたまりません。
このマンゴーだけ食べに来たいぐらいですから。
店内の雰囲気です。
入口近くのカウンター席から奥を撮っています。
カウンターの前は厨房となっています。
奥にはテーブル席がありましたよ。
新中国料理 HARAKAWAさん。
とっても美味しい料理に大満足です。
駅から遠いのがネックですが...
でも、ワザワザ行く価値のあるお店ですね。
お店で食べるならカウンター席がお薦めですね。
カウンターと厨房には仕切り板などは無く調理しているのが全て見えます。
見ているだけでワクワクしてきますから。
そして、ヨダレが~。(笑)
勿論、シェフとも話が出来ますよ。
あんな料理が食べたいとか直接オーダー出来ますよ。
楽しさ倍増です。
光明池にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)