« そば屋 「やぶそば(神戸そごう店)」 | トップページ | ビアレストラン 「アサヒビアケラー アベノ」 »

2014年9月23日 (火)

立ち呑み 「かわばた」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2014/09/post-93c0.html


食べログ:かわばた のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:かわばた
カテゴリー:立ち呑み
 

住所:大阪府門真市栄町4-23
電話:06-6909-0467

営業時間:16:00~21:00
定休日:火・日・祝

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、かわばた に行ってきました。
門真で立ち呑みです。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

かわばたの食べログのレビューはここで。
かわばたの2回目の日記はここで。

 

Cur00
モノレールの終点駅の門真市駅で降ります。
ここは、京阪電車と乗り換えの駅でもあるんですよね。
駅を降りて京阪の西三荘方面にテクテクと歩いて行くと、
「酒」 「米」 「激安」 の文字がドーンって目に飛び込んできます。
そして、「立呑処 かわばた」の看板も見えてきます。
立ち呑みの入口は左側で暖簾が掛かっています。

お店は、16時オープンのようです。
今日は、早い目に訪問しましたよ。
地元人らしき感じの人が飲んでいます。
さ~っ、私もサクっと楽しみましょうかね。
では、では、入店です。

まずは、
生ビールからですよね。
ここは、生ビール350円(消費税8%込み)です。
では、では、乾杯~!!
ぷふぁ~、旨い!!

ちなみに、大瓶は400円(消費税8%込み)です。
アサヒとキリンがあった感じでしたよ。

 

Cor01
アテちゃんです。
赤ウインナーと玉子焼き 100円(消費税8%込み)
揚げたこ焼き 100円 (消費税8%込み)
豚肉アスパラ巻 150円(消費税8%込み)
小魚の甘煮 100円(消費税8%込み)

揚げ物は冷凍品をオーダーが入ってから揚げてくれます。
なので、熱々で出てきますよ。
作り置きじゃないとこが嬉しいですよね。

昔懐かしい赤ウインナーが食べれるのもgoodです。
自家製の玉子焼きはネギ入りでした。
早い時間に売り切れるようです。
だって、美味しいし、これで100円ですよ。
そりゃあ、売り切れますよね。
やっぱり、早い時間がお勧めですね。

 

Cor02
ビールを飲み終わったので日本酒にチェンジです。
最初は、
広陵蔵のひやおろし350円(諸費税8%込み)です。
秋の酒いちばんってPOPに書いていますよ。
深みのある味わいの純米吟醸酒です。
芳醇な香りが心地よいです。
これで、350円は安いな~。
これだから、酒屋の立ち呑みはやめれません。

それからもう1杯飲みましたよ。
次は、福島県の
弥右衛門280円にしましたよ。
これは、辛口の純米酒です。
いい感じですよ。
色んな日本酒が低価格で楽しめるのが良いですよね。

かわばたさん。
このお店は、キャッシュオンデリバリーです。
料理とお金を直ぐに交換するタイプのお店です。
お店は気が利くおばさんトリオがバッチリやっています。
大阪の下町のお店やな~って感じです。
お店の常連さんもフレンドリーな方が多いようです。
京橋で飲むのとはちょっと違いますね。
本当に地元の近くの人が楽しみに飲みに来ているって感じです。
アテは安いし、美味しい日本酒が低価格で楽しめる。
センベロで楽しめるお店って感じです。
めっちゃ気にいってしまいました。
門真にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 門真市駅西三荘駅古川橋駅

|

« そば屋 「やぶそば(神戸そごう店)」 | トップページ | ビアレストラン 「アサヒビアケラー アベノ」 »

立ち呑み」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立ち呑み 「かわばた」:

» 立ち呑み 「かわばた」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記 記事:http://www.pregour.co [続きを読む]

受信: 2014年10月 3日 (金) 07時20分

« そば屋 「やぶそば(神戸そごう店)」 | トップページ | ビアレストラン 「アサヒビアケラー アベノ」 »