« 居酒屋 「酒場 やまと」 | トップページ | 焼き鳥屋 「やきとり雷」 »

2015年1月25日 (日)

居酒屋「大谷 貝つぼ焼」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2015/01/post-aee5-3.html


食べログ:大谷 貝つぼ焼 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:大谷 貝つぼ焼
カテゴリー:居酒屋
 

住所:兵庫県神戸市兵庫区福原町15-16
電話:078-576-1504

営業時間:18:00~26:00
定休日:水曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、 大谷 貝つぼ焼 に行ってきました。
あの福原のど真ん中に美味しい貝を食べさせてくれるお店があるとの情報を得て行ってきました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_cimg0326
一種独特な雰囲気の通りをテクテクと歩きます。
色んな誘惑が渦巻く中....(笑)
通りの真ん中ぐらいまで歩くと看板が見えて来ます。
「神戸名物 貝つぼ焼 大谷」って暖簾が掛かっています。
あった~、中を見ると7割ぐらいの入りです。
さあ、お目当ての貝をたっぷりと食べないとね。
では、では、入店しましょう。

 

A210_img_9893
貝つぼ焼600円(税抜)です。
これ、これ、これを食べに来たんですよね。
瓶ビールは、キリンとアサヒからチョイスします。
勿論、キリンをチョイスしましたよ。
ビールを飲みながら貝つぼ焼って最高ですよ。

これって、サザエじゃなくて貝をカットしたのが沢山入っているんですよ。
一つ一つをつまみながらビールと一緒に楽しみましたよ。
そして、貝を持って出汁を飲みます。
この出汁が絶品なんですよね。
三つ葉もたっぷりと入っていていい仕事しています。
やるな~って感じです。
このgoodな出汁で雑炊を作ったら最高やろうな~って。
今回は、違うお店で食べた後に立ち寄って来たので食べれませんでした。
次回のお楽しみですね。

 

A215_img_9895
貝バター焼1,000円です。
もう1つの目玉料理です。
料理を見た瞬間に、このボリュームだったら1,000円は安い!!
って思っちゃいましたよ。
貝だけでなく、野菜がたっぷりと入っているのが嬉しいですね。
貝はぷりっぷりで醤油バター味がいい感じなんですよね。
旨っ!!って叫んじゃいましたから。
とっても美味しいかったですよ。

 

A240_img_9887
だし巻玉子400円です。
手作り感満載の風貌でしたよ。
ふぁっと出来上がっていて出汁が効いていていい感じです。
少し濃い目の味わいがお酒アテとしてもいい感じてす。
出汁巻き玉子好きさんにはたまりません。
あ値段もお手頃価格で、毎回オーダー品としての地位を確立しましたね。
次回もオーダーしちゃいますよ。

 

A520_img_9902
お店の中は、骨董品屋さんのようになっていましたよ。
入口から入って左側がこんな感じになっています。
よ~く見ると目玉おやじがいますからね。
探してみるのも楽しいものです。

大谷 貝つぼ焼さん。

いや~っ、美味しい貝料理に大満足です。
とっても美味しかったですよ。
心残りは雑炊が食べれなかった事です。
次回は必ず食べたいものです。
神戸にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 湊川公園駅湊川駅新開地駅

|

« 居酒屋 「酒場 やまと」 | トップページ | 焼き鳥屋 「やきとり雷」 »

居酒屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋「大谷 貝つぼ焼」:

« 居酒屋 「酒場 やまと」 | トップページ | 焼き鳥屋 「やきとり雷」 »