« 居酒屋 「魚蔵(今橋店)」 | トップページ | 居酒屋 「酒場 やまと」 »

2016年2月 7日 (日)

ラーメン屋 「ムタヒロ(大阪福島店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2016/02/post-93e1.html


食べログ:ムタヒロ(大阪福島店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:ムタヒロ(大阪福島店)
カテゴリー:ラーメン屋
 

住所:大阪市福島区福島5-6-5
電話:06-6147-8285

営業時間:11:30~15:00  18:00~23:00
定休日:日曜日
HP:http://mutahiro.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は、ムタヒロ(大阪福島店) に行ってきました。
東京の人気店なんですよね。
ず~っと前から食べたいと思っていたお店です。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

 

A010_cimg2851
ムタヒロ、中華そばってカラフルな提灯が掛かっていますね。
幌もカラフルです。
よく見ると可愛いイラストが書いてあります。
何だか楽しそうなお店ぽいですね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。
わおっ、中に入ると、煮干しの香りがスゴイですよ。
これは、期待が持てますね。

 

A200_cimg2836
入口近くに券売機があります。
色々とメニューがあって迷ってしまいます。
メニューを見ていると、「ワハハ」とか「アハハ」とか「ガハハ」とか楽しそうなネーミングになっています。
色々と楽しいお店ですね。
お店の人に一番人気を聞いてみると....

ワハハ煮干特製そば950円とのこと。
じゃあ、それにしようとプチッと押して購入しました。

しばらくするとラーメンと別皿でトッピングが登場しましたよ。
わおっ、めっちゃ美味しそうじゃないですか。

  

A220_cimg2834
特製は別皿で出てくるんですね。
チャーシュー、海苔、メンマ、味玉が美味しそうに乗ってましたよ。
これで、ビールのアテとしても楽しめますね。
次はアテとして食べちゃおうかな。
では、ラーメンに投入しましょうか。

 

A245_cimg2848
じゃじゃん、トッピング完成です。
めっちゃ豪華なラーメンになりましたよ。

まずは、何時ものようにスープからっと。
わおっ、煮干しのパンチが効いた味わいですね。
めっちゃ好みの味ですよ。
止まらずにドンドンと飲み進んじゃいます。
そうそう、背脂もいい仕事していましたよ。

麺は、ちよっと平目のちぢれ麺で、ぷりぷりっとしていていい感じです。
中盛200gでもアッと言う間に無くなっちゃいましたよ。
中にちょっと変わった麺が入っています。
幅広の食感が面白い麺です。
ここでも遊び心が出ていますね。

がっつり食べて、完食・完汁しちゃいました。
大満足のラーメンでした。

  

A600_cimg2828
カラフルな感じの椅子がいい感じです。
そういえば、表の幌もこんな感じになっていましたね。
お店のコンセプトなんですかね。

ムタヒロ(大阪福島店)さん。
東京の国分寺からやって来た人気のお店です。
とっても美味しいラーメンに大満足ですよ。
国分寺に行ったときには是非とも立ち寄りたいですね。
中華そば ムタヒロ1号店、鶏そば ムタヒロ2号店、まぜまぜ ムタヒロ3号店、串あげ ムタヒロ4号店と4店舗もあるようです。
色々と楽しめそうですね。
最初は、まぜまぜ ムタヒロ3号店に行ってみたいかも。
大阪の店舗でも食べたいメニューがまだまだありますよ。
次は何を食べようかな。
サービスも良いし、居心地もバッチリです。
楽しいお店でもありますしね。
福島にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ラーメン | 福島駅新福島駅中之島駅

|

« 居酒屋 「魚蔵(今橋店)」 | トップページ | 居酒屋 「酒場 やまと」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「ムタヒロ(大阪福島店)」:

« 居酒屋 「魚蔵(今橋店)」 | トップページ | 居酒屋 「酒場 やまと」 »