« シンガポール料理 「梁亜楼(淀屋橋店)」 | トップページ | 持ち帰り商品 「じょんのびにいがた」 »

2016年4月17日 (日)

ラーメン屋 「馬鹿坊」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2016/04/post-755d.html


食べログ:馬鹿坊 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:馬鹿坊
カテゴリー:ラーメン屋
 

住所:大阪市北区浮田1-4-10
電話:06-6372-3368

営業時間:11:30~15:00
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、馬鹿坊 に行ってきました。
テリーヌが入ったラーメンが美味しいと評判のお店です。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

 

A020_cimg6159
地下鉄の天神橋筋六丁目からテクテクと歩いてお店に向かいましたよ。
少し歩くと左手にお店が見えてきます。
馬鹿坊と書いて「ばかぼん」というんですよ。
お洒落な感じでラーメン屋さんには見えないですよね。
お洒落な居酒屋さんか和食のお店に見えちゃいます。
気が付かないで行き過ぎ注意です。

 

A200_cimg6150
メニューを見ると...
・醤油鶏そば 800円
・塩鶏そば 800円
・清湯醤油そば 800円
・どろ坦坦まぜそば 1000円
があります。
さて、どれにしましょうかね。
ちょっと考えて、
醤油鶏そばにしましたよ。

少し待つと美味しそうなラーメンの登場です。
チャーシューとは別にテリーヌが美味しそうに入っていますね。
これは楽しみですよ。

 

A220_cimg6154
まずは、何時ものようにスープから飲んでみましょうかね。
まろやかな醤油の味が口いっぱいに広がりますね。
これは、中々のものですよ。
麺もスープに絡んで美味しいんですよね。
チャーシューもバッチリです。
これはレベルが高いですね。
そして、肝心のテリーヌですがラーメンと一緒に食べれるなんて嬉しいじゃないですか。
まずは、そのまま食べましょう。
お~っ、美味しい!!
思わず、ワインが飲みたくなっちゃいます。
最初はそのまま食べましたが....
途中で、スープにマゼマゼして食べましたよ。
スープの味に深みが出て更に美味しくいただけました。
このテリーヌ、作るのに手間暇かけているそうです。
だから美味しいんですね。
後を引く美味しさですよ。

A515_cimg6136
店内はカウンター席のみです。
カウンターの向こう側が厨房になっています。
明るく綺麗なお店でしたよ。

馬鹿坊さん。
美味しいラーメンに大満足です。
昼はラーメン屋さんって感じですが....
夜は中華料理店になるんですよ。
メニューを見ていると食べたい料理が沢山あります。
店主さんと話をしているとめっちゃ食べたいって思っちゃいました。
中崎街にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

  

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ラーメン | 天神橋筋六丁目駅中崎町駅天満駅

|

« シンガポール料理 「梁亜楼(淀屋橋店)」 | トップページ | 持ち帰り商品 「じょんのびにいがた」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「馬鹿坊」:

« シンガポール料理 「梁亜楼(淀屋橋店)」 | トップページ | 持ち帰り商品 「じょんのびにいがた」 »