焼き鳥屋 「鶏割烹 ならや」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2017/01/post-2c86.html
食べログ:鶏割烹 ならやのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:鶏割烹 ならや
カテゴリー:焼き鳥屋
住所:阪市北区曽根崎新地1-7-6 新日本新地ビル東館 1F
電話:06-6344-8292
営業時間:18:00~3:00
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、鶏割烹 ならやに行ってきました。
美味しい鳥料理が食べたいとのリクエストに応えて行って来ましたよ。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
鶏割烹 ならやの食べログのレビューはここで。
鶏割烹 ならやの1回目の日記はここで。
またまた行って来ましたよ。
美味しい奈良の鶏ちゃんの料理が食べれるお店です。
まずは、生ビール650円からのスタートです。
錫製のタンブラーで飲むお酒は旨い!!
今回も美味しいお酒にウハウハです。
今回も頂きましたよ。
名物の鶏寿司2種680円です。
前回も出てきました。
これ、中々イケるんですよね。
ここでしか、鶏のお寿司って食べた事ないかもです。
やるな~って唸らせてくれる逸品ですよ。
大和肉鶏のお造り1,780円です。
新鮮だからこそ出せる一品です。
噛めば噛むほどに鶏の旨味が感じられます。
ここで食べちゃうと安っぽいお店では食べれませんよ。
今回もいただきましたよ。
風の森シリーズです。
このお店は、風の森のラインナップがスゴイんですよ。
どれにしようか迷ってしまいます。
これも、フレッシュで香りが良いですね。
かすかな甘さと米の風味が素材を引き立てます。
地産地消、奈良の食材とお酒を堪能出来ました。
焼き、焼き、焼き~。
料理長が美味しいそうに焼鳥を焼いてくれてますよ。
わおっ、食べるのが楽しみですね。
焼鳥3種1,880円です。
大好物のせせり、手羽中、ももの3種類です。
薬味は、塩、柚子胡椒、金山寺味噌です。
肉厚でジューシな焼鳥はウマウマです。
やっぱり、せせりは最高ですね。
柚子胡椒で食べましたよ。
日本酒がすすみます!!
そして、今夜のメインディッシュです。
お鍋にしました。
だって、めちゃくちゃ寒いんですもん。
こんな日は極上の鶏鍋にしないとね。
そのままでも食べれそうですよね。
でも、しゃぶしゃぶして食べないとね。
こんな感じで出汁に少し漬けて.......
しゃぶしゃぶしてっと。
煮込みすぎ注意ですから!!
あっ、出来上がりました。
熱々のうちに食べないとね。
これがたまりませんよ。
やまと鶏、生でも焼いても鍋にしても最高ですね。
ドンドンと食べ進みますよ。
そして、シメは、やっぱりラーメンでしょう。
お決まりですよね。
ほんの少しだけ湯でて出来上がりです。
出汁が旨いから最高です。
お腹いっぱいなのにツルツルってドンドン食べちゃいます。
半分ずつねって言っていたのに....
結構食べてしまったかも。
デザートを多めに食べてねって事で許してもらいましたけどね。(笑)
ふぅ~、お腹は一杯です。
ドリンクが無くなったのでハイボールでも飲みましょうかね。
お連れ様は白ワインにチェンジです。
では、では、改めて乾杯~。
美味しかったね。
また来たい~♪
そっか、そっか、また来よう。
そうだ、今度、広島にでも行こうか。
美味しいお好み焼きのお店を知っているんだ。
そんな他愛もない会話を楽しみながら飲んでいると.....
じゃじゃん~、デザートの登場です。
前回も美味しく頂いたプリンです。
ここのプリンは好きなんですよね。
だって美味しいんですから。
でも、今日は、少しにしときましょう。
ここで、プリンもガンガン食べたら後が怖いですから。
デザートはしっかりと食べてもらいましょう。
最後が肝心ですからね。
プリンを食べている姿を見たら....
大満足の顔をしています。
気に入ったんでしょうね。
だって本当に美味しいですから。
お腹いっぱいなのに何個でも食べれそうです。
鶏割烹ならやさん。
今夜も大満足です。
今回は、美味しい鶏鍋を堪能出来ました。
やっぱり寒いときに鍋は最高ですね。
美味しい料理とお酒、楽しい会話に大満足です。
そうそう、ならやさん。
ランチも初めたようです。
また来てくださいねって。
はい、は~い、また寄せてもらいますよ。
また行かないとね。
| 固定リンク
「焼き鳥屋」カテゴリの記事
- 焼き鳥屋 「鳥せい(京橋店)」(2019.03.14)
- 焼き鳥屋 「あんざい」(2019.02.16)
- 焼鳥屋 「炭焼き・幸」(2018.10.29)
- 焼き鳥屋 「バッテンよかとぉ(心斎橋店)」(2018.09.22)
- 焼鳥屋 「炭焼き・幸」(2018.04.30)