« 四川料理 「味覚 ニ号店」 | トップページ | 居酒屋 「江戸幸」 »

2017年9月 9日 (土)

居酒屋 「北前そば 高田屋(お初天神店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2017/09/post-578d.html


食べログ:北前そば 高田屋(お初天神店)のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:北前そば 高田屋(お初天神店)
カテゴリー:居酒屋
 

住所:大阪市北区曽根崎2-8-7 コーストスタジョーネ 5F・6F
電話:050-5868-6995

営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:日・祝
HP:
http://www.takada-ya.co.jp/

……………………………………………………………………………………………

今日は、北前そば 高田屋(お初天神店)に行ってきました。
美味しいお蕎麦と天ぷらが食べれると聞いて行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

A100_img_1078
地下鉄谷町線の東梅田からお初天神の方にテクテクと歩いて行きます。
少し歩くとお店が見えて来ました。
すると、ビルの前にPOPがありましたよ。
そうそう、これです、これです。
お目当ては、大海老のてんぷらせいろです。
ワクワク、ワクワク、さあ、お店がある6階まで上がりましょう。

 

A200_img_1091
お店に入ってオーダーしました。
勿論、
大海老のてんぷらせいろです。
そば茶を飲みながら待っていると出てきました。
わおっ、これは、豪華でめっちゃ美味しそうじゃないですか~。
ザルの中にメインのお蕎麦、もう1つのメインである大海老はドンっと存在感を出していますね。
これは、海老好きにはたまんないビジュアルです。
まずは、国産本わさびをスリスリ、スリスリして蕎麦を食べる準備をしましょうかね。

 

A250_img_1105
蕎麦は、「ごまそば」となっているようです。
更科粉に黒胡麻を練り込んだ蕎麦です。
店内で製麺している高田屋のオリジナルの蕎麦です。
「打ちたて」「茹でたて」「締めたて」の三たて蕎麦となっているそうですよ。
食べてみると喉越しも良く、風味もバッチリ美味しい蕎麦でしたよ。
これなら飲んだ後でもツルツルって美味しく食べちゃいそうですね。

天ぷらは、キャノーラ油でサクサク、カリカリに揚がっています。
まずは、大海老から食べてみましょう。
中身がギッシリと詰まってます。
海老を食べているって実感できます。
これは、goodですね~。
食べ応えがある大海老です。

   

A305_img_1082
店内は、少し高級感があり落ち着いた雰囲気となっています。
席間も広く落ち着いて食事ができます。
テーブルに灰皿が置いてあるので喫煙可能なのかな?
せめてランチ時は禁煙にして欲しいですね。

高田屋(お初天神店)さん。
HPを見ていると全国レベルで40店舗以上あるんですね。
わおっ、ビックリしました。
そんなに大きなチェーンだったとは.....
1995年8月に札幌の北四条に初出店し買収されならが順調に店舗拡大しながら現在に至っているようですね。
今回は、ランチ利用でしたが、メニューを見ていると夜の部も良さそうですよ。
こだわりの食材で美味しい料理を堪能出来そうです。
見ていると食べたい料理が沢山ありましたもん。
これは、グルメメンバーで訪問して堪能しないとですね。
梅田にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:そば(蕎麦) | 東梅田駅梅田駅(阪神)北新地駅

|

« 四川料理 「味覚 ニ号店」 | トップページ | 居酒屋 「江戸幸」 »

居酒屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「北前そば 高田屋(お初天神店)」:

« 四川料理 「味覚 ニ号店」 | トップページ | 居酒屋 「江戸幸」 »