中華料理 「中国菜シンペイ」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2017/10/post-d85f.html
食べログ:中国菜シンペイのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:中国菜シンペイ
カテゴリー:中華料理
住所:大阪市西区靱本町1-1-18 日宝CUBE靭本町3号
電話:06-6447-7726
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30
定休日:土曜昼・日曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、中国菜シンペイに行ってきました。
美味しい麻婆豆腐が食べたくなって行って来ましたよ。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
中国菜 シンペイの食べログのレビューはここで。
中国菜 シンペイの2回目の日記はここで。
中国菜 シンペイの3回目の日記はここで。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
お店に到着です。
店前に沢山のワインの瓶が置いてあります。
あれっ、中華料理店というよりはイタリアンかバールのような外観ですね。
お腹はペコペコです。
さあ、突撃しましょう。
四川麻婆豆腐定食です。
オーダーしてから調理が始まります。
カウンターに座っていたので、ほわ~んって感じで湯気とともに辛味臭が襲ってきます。
わおっ、臭いでヨダレが出てきてしまちゃったやん。
期待が持てますね。
お盆の上にメインの麻婆豆腐と鶏を使った前菜、ザーサイ、スープが乗っています。
口が辛々になる前に鶏ちゃんを食べときましょう。
わおっ、これは上品なお味ですよ。
ネギの薬味が味のアクセントになっています。
これは、夜だったら確実に飲んでますね。
さ~っ、次はメインの四川麻婆豆腐をいただきましょうか。
おっ、味に深みがありますね。
山椒がいい感じで効いていますよ。
ほどよい辛さの麻婆豆腐です。
ご飯がすすみますよ。
1杯目はそのままで食べて、2杯めは麻婆丼にしてガッツリ食べちゃいました。
食べ終わった後は、お腹パンパンの大満足となりましたよ。
店内は入口側に4人掛け、2人掛け、4人掛けと3つのテーブル席があります。
そして奥がカウンター席になっています。
2階もあるようですが、ランチ時には未使用のようですね。
中国菜シンペイさん。
美味しい料理に大満足です。
今回は、四川麻婆豆腐を食べました。
次回はイベリコ豚を使った酢豚を食べてみたいですね。
これも美味しそうなんですよね。
隣の人が超美味しそうに食べてましたから。
近々、再突撃しないとですね。
本町にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)