スリランカ料理 「ラサ ボジュン」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2017/12/post-a45b.html
食べログ:ラサ ボジュンのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:ラサ ボジュン
カテゴリー:スリランカ料理
住所:大阪市中央区内平野町3-3-2 恵比寿ビル地下1階
電話:06-6948-8767
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:不定休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、ラサ ボジュンに行ってきました。
久しぶりのスリランカ料理です。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
お店は川沿いにあるんですよ。
地下鉄北浜駅から南東の方角に10分程度歩くと川向うにお店が見えて来ます。
壁にハデハデなPOPがあるので直ぐに分かりますよ。
お店はビルの地下にあります。
ちょっと狭めな階段をトントン、トントンっと軽快に下って行きます。
今日のランチは店名にもなっているボジュンプレートです。
色々な具材が乗った豪華なプレートとなっています。
手前のはダルカレーですね。
レンズ豆のカレーって大好きなんですよね。
程よい辛さで豆の風味が心地よくっていい感じでしたよ。
チキンは、何と2個も入っていました。
ガッツリ楽しめます。
センターにはパパダンがドンって突き刺さっています。
砕いてカレーと一緒に食べると食感が変わってウマウマになりますよ。
サンポーラという料理もありました。
ココナッツを削って唐辛子やライム、モルディブフィッシュで味を整えています。
これをご飯にマゼマゼして食べると更に美味しくなるんですよね。
最初は1つ1つ別々に食べて味を確かめながら食べます。
そして、後は、色んな組合せでマゼマゼしながら食べるんですよね。
色々な味が楽しめて美味しくいただきましたよ。
ご飯は、バスマテイーにしました。
香りの女王っていうヒンディー語に由来しているようですよ。
長粒種で細長いお米になっています。
+200円掛かりましたが....
普通米より、こっちの方が相性抜群で美味しくいただけると思いますよ。
店内は、カウンター席、テーブル席、座敷があります。
年季が入った落ち着いた感じになっていましたよ。
ラサ ボジュンさん。
行った時間が遅かったからなのか貸切状態でした。
まあ、ある事が気になって さもあらんとは思いましたが....
さて、次回は、普通にカレーを食べてみましょうかね。
ダブルカリーとか良いかもです。
チキンと日替わりのセットです。
| 固定リンク
「スリランカ料理」カテゴリの記事
- スリランカ料理 「ラサ ボジュン」(2017.12.16)