居酒屋 「楽酒活菜 武者」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2017/12/post-c856.html
食べログ:楽酒活菜 武者のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:楽酒活菜 武者
カテゴリー:居酒屋
住所:大阪市中央区瓦町4-4-14 日宝ニュー本町ビル 1F
電話:06-6226-8460
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、楽酒活菜 武者に行ってきました。
随分と昔にちょくちょくと行っていたお店です。
近くまで来てみるとやっているじゃないですか~。
久しぶに食べたくなったので食べて来ました。
武者の食べログのレビューはここで。
武者の1回目の日記はここで。
武者の2回目の日記はここで。
武者の3回目の日記はここで。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
このビルにつむぎっていう居酒屋さんがあったんですよね。
で食べ終わった後に奥の方を見ると....
武者さんがあるじゃないですか~。
まだ営業していたんだ!!
今度食べに来ようって思ってやって来たんですよね。
つむぎの食べログのレビューはここで。
つむぎの1回目の日記はここで。
カウンターの上にあったメニュー表です。
・日替ランチ さんまの塩焼
・豚のみそ焼
・豚のみそ焼温玉のせ
・お造り定食
さ~て、どれにしましょうかね。
今日はお肉の気分かな....
で、今回は、豚のみそ焼にしましたよ。
大昔にも食べた事があったんですよね。
昔と同じかな?
お盆の上にメインの豚のみそ焼と小鉢が3個とご飯、味噌汁、漬物が乗っかってきました。
まずは、メインの豚のみそ焼から食べましょう。
柔らかくって旨味のある豚肉です。
味噌の味付けもバッチリとっても美味しいですよ。
これはご飯がすすみますね。
うんうん、これは昔と変わらぬ味ですね。
小鉢も全部いい感じです。
小鉢だけでビールをグイグイとイケちゃいそうです。
昔と変わらぬ味に大満足のランチとなりました。
本町にお気に入りのお店ができました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 居酒屋 「くすの木」(2019.04.28)
- 居酒屋 「酒と肴 SUIGEI」(2019.04.17)
- 居酒屋 「スタンド」(2019.04.12)
- 居酒屋 「大衆肉居酒屋 ブルーキッチン(堺筋本店)」(2019.03.29)
- 居酒屋 「喜あじ(瓦町店)」(2019.03.10)