« 豚料理 「日日是耕日」 | トップページ | ラーメン屋 「麺屋ソミーズ」 »

2018年1月18日 (木)

洋食屋 「洋食ビストロ AWANO」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2018/01/awano-d52f.html


食べログ:洋食ビストロ AWANOのレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:洋食ビストロ AWANO
カテゴリー:洋食屋
 

住所:大阪市中央区備後町1-2-12 兼一ビル 1F
電話:06-6202-7377

営業時間:11:15~15:00 17:30~22:00
定休日:日曜日・祝日
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は,洋食ビストロ AWANOに行ってきました。
今日は、洋食を食べたい気分だったんですよね。
前から目を付けていたお店に行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

洋食ビストロ AWANOの食べログのレビューはここで。
洋食ビストロ AWANOの2回目の日記はここで。
洋食ビストロ AWANOの3回目の日記はここで。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

A100_img_8459
洋食ビストロ AWANOと大きな看板が出ています。
そして、色々なPOPが沢山ありますね。
ランチは写真付きで説明がありました。
見ていると食べたい料理ばかりです。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

A200_img_8439
テーブルの上にあったランチメニュー表です。
・手ごねハンバーグ 自家製デミグラスソース
・カニクリームコロッケ トマトとタルタルソース
・ふわっとろ卵のオムライス
・ミンチカツ カレーソース

そして、限定ランチとして....
・豚ロース香草パン粉焼き トマトソース
・カキフライ タルタルソース

わおっ、食べたい物ばかりじゃないですか。
これは迷っちゃいますね。

 

A210_img_8445
限定の豚ロース香草パン粉焼き トマトソースにしようと思ったんですが...
まさかの売切とのこと。
ガーン、ショックです。

で、
ミンチカツ カレーソースにしました。
そして、メニューの端っこに書いてあった、
カキフライ1個+100円は出来るとの事だったので追加で頼んじゃいました。
カキフライもどんな感じか気になったもので。

 

A240_img_8448
最初にスープが出てきました。
コクのある美味しいスープです。
しばらく待つとメイン料理の登場です。
熱々の出来たてでの登場です。

最初にミンチカツから食べてみましょう。
お~っ、中々良い味ですね。
ミンチとカレーソースがバッチリです。
このカレーソース中々の物でしたよ。
もう少し量があったらカレーライスにしていたかも。(笑)

そして、追加でオーダーしたカキフライを食べてみましょう。
タルタルソースをつけてっと~。
外はサクサクで中は牡蠣の風味が充満していますね。
これは、とっても美味しいカキフライですよ。
カキフライ定食もアリですね。
大満足です。

 

A400_img_8441
お店は入口近くがカウンター席になっています。
そして、奥がテーブル席になっていましたよ。
落ち着いた感じの街の洋食屋さんって感じですね。

洋食ビストロ AWANOさん。
美味しい料理に大満足です。
13時以降に入店したのでドリンクが無料で付いていました。
サービスもバッチリで居心地も良かったですよ。
食べている間にお客さんも次々と入っていました。
もう人気店になっているようですね。
まだまだ食べたい料理が沢山あります。
堺筋本町にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:洋食 | 堺筋本町駅北浜駅本町駅

|

« 豚料理 「日日是耕日」 | トップページ | ラーメン屋 「麺屋ソミーズ」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洋食屋 「洋食ビストロ AWANO」:

» 洋食屋 「洋食ビストロ AWANO」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記 記事:http://www.pregour.co [続きを読む]

受信: 2018年2月18日 (日) 20時59分

» 洋食屋 「洋食ビストロ AWANO」 [プレグルのグルメ探訪記]
ブログ:プレグルのグルメ探訪記 記事:http://www.pregour.co [続きを読む]

受信: 2018年4月 3日 (火) 19時04分

« 豚料理 「日日是耕日」 | トップページ | ラーメン屋 「麺屋ソミーズ」 »