ラーメン屋 「麺屋ソミーズ」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2018/01/post-3ed1.html
食べログ:麺屋ソミーズのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:麺屋ソミーズ
カテゴリー:ラーメン屋
住所:京都府福知山市駅前町24
電話:0773-23-5551
営業時間:11:30~13:45
定休日:火曜日・水曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、麺屋ソミーズに行ってきました。
2回目の訪問となりました。
さて、今日は何を食べましょうかね。
楽しみです。
麺屋ソミーズの食べログのレビューはここで。
麺屋ソミーズの食べログの1回目の日記はここで。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
またまた食べにやって来ました。
前回は、オープン前から並んでポールでの入店でした。
今回は、12時を少し回った感じでの入店です。
平日だったので並びは無しでの入店が出来ましたよ。
今回は、煮干しの醤油ラーメンにする事にしました。
どうしても煮干し系が食べたかったからなんですよね。
前回が鶏系にしちゃったんで。
で、カウンターの前にあった、うんちくを読んで待ちます。
はい、ひたすら待ちます。
ごっくん、お腹はペコペコですよ。
はい、出てきました。
うんちくに書いてあった通りに、こだわりのスープと麺のカケstyle、そして別皿で具材が提供されてきました。
最初にこだわりのスープを飲んでみましょうか。
鶏と煮干しのダブルスープです。
煮干しの風味がいい感じです。
煮干し好きにはたまんないお味となっていましたよ。
まさに、good jobですね。
大満足です。
北海道と長野産の小麦100%で作った麺です。
スープだけじゃなく麺もこだわっていますよ。
シコシコと食感がいい感じです。
味もバッチリスープと合って美味しい!!
いい感じでどんどんと食べ進んじゃいます。
途中で別皿の具材を投入します。
麺とスープだけでは、さすがに飽きてしまいますからね。
麺を食べ、スープを飲み、チャーシューやシナチクを食べて味の変化を楽しみながら美味しく最後までいただきましたよ。
大満足の一杯となりました。
カウンターの前には色々なPOPが貼ってあります。
見ているだけでも楽しいですよ。
麺屋ソミーズさん。
前回はベジポタを食べました。
そして、今回は、煮干しラーメンを食べました。
次回は何を食べましょうかね。
悩んじゃうな~。
福知山にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)