カレー屋 「コロンビアエイト(堺筋本町店)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2018/06/post-d282.html
食べログ:コロンビアエイト(堺筋本町店)のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:コロンビアエイト(堺筋本町店)
カテゴリー:カレー屋
住所:大阪市中央区南久宝寺1-9-2 オルギナビル 1F
電話:06-6121-6985
営業時間:11:00~15:00(月) 11:00~15:00 18:00~22:00(火~金) 11:00~15:00(土・祝)
定休日:日曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は、コロンビアエイト(堺筋本町店)に行ってきました。
ヌードル狙いです。
本店では食べれませんからね。
楽しみです。
コロンビアエイト(北浜本店)の食べログのレビューはここで。
コロンビアエイト(北浜本店)の1回目の日記はここで。
コロンビアエイト(上本町店)の食べログのレビューはここで。
コロンビアエイト(上本町店)の1回目の日記はここで。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
今回はランチじゃなくて夜の訪問となりました。
お店は堺筋本町駅から南方面にあるんですよ。
歩いて3~5分程度でお店に到着です。
お店はビルの1番奥にあります。
このピンクのスコップが目印です。
ウマー カレー ですからね。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょう。
堺筋本町店のメニュー表です。
・キーマカレー
・ヌードルライス
・ほうれん草キーマ
・花火
・ヌードルレッド
と、カレーの種類があります。
今日はヌードル狙いですからね。
勿論、ヌードルです。
それも、ヌードルレッドで決まりです!!
これは、花火バージョンのヌードルとライスなんですよね。
ライスと生卵は別皿での提供になっています。
じゃあ、ヌードルは?
ってなりますよね。
じゃじゃ~ん、なんと、カレーの下に鎮座していたんですよ。
わおっ、こりゃたまんないですね。
見ているだけでヨダレがどば~ってなってきました。
では、では、食べてみましょう。
カレーヌードル、いい感じですね。
コロンビアエイトでないと食べれないお味です。
カレーラーメンがこんな感じになるなんて衝撃です。
スパイス感がやっぱり半端ないですね。
普通のレッドよりも辛く感じます。
麺を啜って辛味成分を鼻からも吸っているからかな?
どっちにしても超美味しいです。
めっちゃ好みの味である事には間違いないです。
麺が無くなってきたらライスと生卵を投入です。
いよいよ、カレーバージョンでいただきましょう~♪
おっとその前にマゼマゼ、マゼマゼしないとね。
あれっ、このフレーズは何処かでも言ったような....
あはっ、台湾まぜそばのときだ(笑)
勿論、美味しくな~れ、美味しくな~って言ってますよ!!
食べてみると.....
わおっ、スパイスの嵐が襲ってきます。
それもライスとヌードルで!!
これぞ、大阪を代表するスパイスカレーの味ですね。
何時もながら大満足です。
店内は調理場に向かってのカウンター席と壁側に向かってのカウンター席となっています。
ちょうど背中合わせになって食べるような感じですかね。
両方に人が座るとちよっと狭い感じですかね。
コロンビアエイト(堺筋本町店)さん。
いや~、ヌードルレッドも超美味しいですね。
これも定期的に食べたくなるお味です。
本店では食べれないですからね。
ここか上本町に行かないとですね。
本店も何回もチャレンジしているんですが何時も行列が出来ていて断念しています。
また、オーナーと話をしながらレッドの大盛りを食べたいものです。
堺筋本町にお気に入りのお店が出ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「カレー屋」カテゴリの記事
- カレー屋 「パオーン・ザ・カリー」(2019.04.19)
- カレー屋 「レベルカレー」(2019.04.14)
- カレー屋 「Ssam_ya(サムヤ)」(2019.03.04)
- カレー屋 「よそみシーズン2」(2019.03.02)
- カレー屋 「白銀亭(本町店)」(2019.04.08)