カフェ 「月のとき」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2018/07/post-62f1.html
食べログ:月のときのレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:月のとき
カテゴリー:カフェ
住所:京都市伏見区中油掛町108
電話:075-604-6711
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
HP:http://www.tsukinotoki.com/
……………………………………………………………………………………………
今日は、月のときに行ってきました。
竜馬通りで素敵なカフェを見つけましたよ。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
毎日、毎日、めちゃくちゃ暑いですね。
たまんないです。
今日は、伏見桃山に来ています。
美味しいお酒を飲もうと思ってね。
さ~て、美味しいお酒が飲めるかな~。
その前に喉を潤しましょう。
ちょうどいいぐわいcafeを発見です。
ここで一休みして行きましょう。
テーブルの上にあった分厚いメニュー表とにらめっこです。
色々とありましたよ~。
ご飯系じゃなくドリンクを探していたんですよね。
そうすると伏見にピッタリのドリンクがありましたよ。
アイス酒粕抹茶ドリンクです。
メニューには こうかいてありました。
ほのかに香る酒粕と抹茶と美山ミルクの相性は抜群です。
シロップを加えてお召し上がりください。
ふむふむ、これは魅力的なドリンクじゃないですか~。
飲んでみると.....
酒粕の味がガツンときますね。
後から抹茶味が追従してきます。
大人なドリンクですよ。
これは、一本取られました。
ウマウマじゃないですか。
お店は2階建てになっています。
2階で寛いで飲む感じになっています。
シックで落ち着いた感じです。
月のつきさん。
いいお店でした。
まったりと寛いで良い時間が過ごせましたよ。
メニュー表を見ているとドリンクだけでなく食事の方も魅力的な料理が沢山ありました。
これは、色々と食べてみたいですね。
(メニューは食べログの方にアップしています)
伏見桃山にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- カフェ 「パブリックキッチン(丹波店)」(2019.04.10)
- カフェ 「まぃまぃ堂」(2018.11.25)
- カフェ 「add:PAINDUCE(アド・パンデュース)」(2018.09.15)
- カフェ 「月のとき」(2018.07.08)
- カフェ 「ルマ カフェ」(2018.07.01)