« ラーメン屋 「うまい麺には福来る(西大橋店)」 | トップページ | ラーメン屋 「ら麺亭」 »

2019年1月 2日 (水)

串かつ屋 「串カツ田中(大井町店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2019/01/post-c455.html


食べログ:串カツ田中(大井町店)のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:串カツ田中(大井町店)
カテゴリー:串かつ屋
 

住所:東京都品川区東大井5-4-17 河本ビル 1F
電話:050-5890-7895

営業時間:17:00~25:30(土日祝は16時スタート)
定休日:不定休

HP:https://kushi-tanaka.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は、串カツ田中(大井町店)に行ってきました。
大阪名物を東京で食べちゃおうって感じですかね。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

A100_img_4703
やっと来れました。
串カツ田中さんですよ。
名物串カツ田中 大阪伝統の味
こんなキャッチフレーズのお店です。

ここ、大阪が発祥の地で大阪から進出してきたって思っている人が多いんですが....

実は2008年12月に世田谷の住宅地で創業したんですよね。

 

A215_img_4716
まずは生ビールで乾杯です。
あっ、お相手さんは
メガハイのようですよ。
ちんちろりんをして負けちゃいました。(笑)
今日も元気にガンガン飲んで食べましょう!!
ぷふぁ~、旨い!!

 

A345_img_4757
串カツ出来るまでに時間が掛かるって言われたんですよね。
なんで、スピードメニューから一品オーダーしましたよ。

ピリ辛もやしナムルです。
でもね、これが出てくるのが遅かった.....
駄目じゃん、ちゃんと仕事しないと。
嘘つきになっちゃうよ。(笑)

 

A225_img_4741
随分と待って登場です。
美味しそうな
串カツ達ですよ。
アスパラと紅ショウガは外せませんよね。
それから牛や豚ちゃんもね。

 

A260_img_4736
お相手さんは、こんな感じでオーダーしてましたよ。
れんこんも串カツになっています。
おやっ、つくねなんかもありますね。
これは色々と食べれていい感じですね~。
全制覇するには何回か来ないとですね。

 

A270_img_4744
では、では、いただきましょう。
ソースは勿論二度漬け禁止です。
食べてみると、フルーティーなソースにさっぱりとした串カツがバッチリ合います。
さくさくって何個でも食べれそうな感じですね。
これは、人気が出るはずですよ。

 

A370_img_4770
面白いお酒を発見ですよ。
やみつきキュウリのサワーですって。
これはネタで飲んでみましょうかね。(笑)

 
 

A375_img_4774
ネタ的に頼みましたが.....
これはイケますね。
すっきり爽やかで美味しいじゃないですか~。
ナイスです!!

串カツ田中(大井町店)さん。
日本で一番店舗数が多い串カツ屋さんだそうです。
200店舗を超えていますからね。
あの大手「串家物語」で110店舗ぐらいです。
大阪で人気の「だるま」に至っては15店舗程度です。
どのぐらい店舗が多いかって事ですよね。
ちなみ大阪伝統の味となっていますが東京発の会社ですから。
副社長の「田中」さんのお父さんの味を再現しているそうです。
なので、この店名とキャッチフレーズのようですね。
ちなみに大阪には、福島店、土佐堀店、西中島南方店、アメリカ村店、アメ村三角公園店と5店舗展開しています。
関西はこれからって感じですね。
良いFCが見つかればグーンって伸びるんでしょうが...
大阪はライバルが多いですからね。
微妙な感じはしますが。
大井町店はサービスが甘々だったのでもう少ししっかりしないとって感じでしたよ。
他店でもこんな感じなのかな?
ちよっとサービス面に不安が残りますね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:串揚げ | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅

|

« ラーメン屋 「うまい麺には福来る(西大橋店)」 | トップページ | ラーメン屋 「ら麺亭」 »

串かつ屋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串かつ屋 「串カツ田中(大井町店)」:

« ラーメン屋 「うまい麺には福来る(西大橋店)」 | トップページ | ラーメン屋 「ら麺亭」 »