« ちゃんこ料理 「志可" (淀屋橋店)」 | トップページ | ラーメン屋 「博多 一風堂(梅田店)」 »

2019年4月 3日 (水)

中華料理 「満洋軒」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2019/04/post-4570.html

食べログ:満洋軒のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………

店名:満洋軒
カテゴリー:中華料理 
住所:大阪市中央区東高麗橋5-3
電話:06-6946-0390
営業時間:11:00~16:00 17:00~21:00
定休日:日曜日
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、満洋軒に行ってきました。
超久しぶりの訪問です。
長崎ちゃんぽん狙いでやって来ました。
楽しみです。

満洋軒の食べログのレビューはここで。
満洋軒の1回目の日記はここで。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

A100-img_4869
変わらぬ外観ですが、暖簾がちょっと昔と違いますね。
今回のは、端に「長崎皿うどん」と「長崎ちゃんぽん」と料理名が書いてありますよ。
中を覗くと空いているようです。
お腹はペコペコです。
さあ~、入店しましょう。

 

A200-img_4859
今回オーダーしたのは、ちゃんぽん+焼飯のセットです。
最初に長崎ちゃんぽんが出てきましたよ。
白濁したスープに野菜がたっぷりと山盛り乗っています。
そして、てっぺんに生卵が鎮座しています。
じゅるり、これは見た目から美味しそうじゃないですか。
昔と変わらぬお味かな?

まずは、スープからいってみましょう。
いいですね~。
本場の味に近いんですよね。
もう少し味が濃い感じが好きかな~。
少し胡椒を入れて味を整えましょうかね。
でも、グイグイと飲んじゃいます。

太めの麺を食べたり、たっぷりな野菜も食べまくりです。
食べてはスープを飲んでのルーチンワークです。
そのルーチンの中に焼飯が加わりますよ。

 

A245-img_4865
少し遅れてやって来ました。
とっても美味しそうな焼飯です。
ザ・中華料理店の焼飯って感じのビジュアルですよね。
お味の方もザ・中華って感じでしたよ。
長崎ちゃんぽんとの相性バッチリです。

長崎ちゃんぽんも焼飯も完食・完汁となりました。
お腹パンパンで大満足のランチとなりました!!

 

A400-img_4840
店内も変わんないですね。
赤いテーブルに黒い椅子、店内もザ・中華料理店って感じのままでしたよ。

満洋軒さん。
大昔に行ったお店がまだやっているってのは嬉しいですよね。
なんだかホッとします。
前のブログを読み返してみると....
皿うどんを食べないとって書いてました。
あっ、今回も長崎ちゃんぽんを食べちゃいましたよ。
やっぱり、長崎ちゃんぽん好きなんでしょうね。(笑)
さて、次回は皿うどんを食べているかな~。

ジャンル別サーチへ
場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 北浜駅なにわ橋駅天満橋駅

 

|

« ちゃんこ料理 「志可" (淀屋橋店)」 | トップページ | ラーメン屋 「博多 一風堂(梅田店)」 »

中華料理」カテゴリの記事